皆さんこんにちは、大場真紀子です。
今日は「表情筋のトレーニング」についてお話していきます。
コロナ禍での長いマスク生活の影響か、
鼻と口をマスクで隠すことで表情筋が固まり、
-
声がこもりやすくなった
-
聞き取りづらくなった
-
無愛想に見えてしまうようになった
-
ほうれい線が濃くなった
といったお話しを、レッスン中によく聞きます。
歌を歌ううえでも、表情が豊かなほうが感情を表現しやすくなります。
「あ・い・う・え・お」などの母音をつかって、口まわりの筋肉をなるべくに動かすようにしましょう。
舌を出してトレーニングするのも、とても効果的です!
滑舌がよくなり、言葉が明瞭に聞こえるようになりますよ。
ナユタスでは、表情筋や滑舌、舌の筋肉のトレーニングも行っています。
続きは、ぜひレッスンでお会いしましょう♪