声優を目指しているが
「なかなかオーディションで良い結果を残せない」
「役による演じ分けが苦手」
「そもそも演技力に自信がない・・」
等のお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
「そもそもボイトレに通うべきなのか、果たしてボイトレは有効なのか...🤔?」
早速ですが結論から申し上げると、声優にボイトレは必要です!
🌟演技の幅が広がる
ボイトレをすると声の幅が広がり、役柄やキャラクターに合わせて演じ分けがしやすくなります✨
声の幅を広げるためには「声量」「音高」「共鳴(声色)」の3つの要素が必要です。そして、これらを自在にコントロールするにはスキルが必要不可欠!
しかし、なんの知識もないまま扱うのは至難のワザ。
ボイトレで日々訓練しない限り、意のままにコントロールできるようにはなりません!
是非ボイトレをし何種類もの声色を作り出し、演技の幅を広げましょう
🌟歌唱にも対応できるようになる
ボイトレをすればもちろん歌唱力もアップします。
そして近年、歌が上手い声優さんのニーズが高まっています。
オーディションで「歌は歌えますか?」や「一曲歌ってみてください」と言われた経験はないでしょうか?
水樹奈々さん、松本梨香さん、宮野真守さんなど「声優兼歌手」として活躍する方が増えており、レコード会社が声優事務所を運営しているところもあったりと、
オールマイティに活躍できる声優さんが求められています!
🌟ノドの負担を軽くすることができる
ボイトレをすればノドに負担の少ない発声法を身につけることができ、声優の命ともいうべき「声」を守ることに繋がります。
もしノドを痛めてしまうと、ノドが回復するまで待ってもらうなど、クライアントや一緒に仕事する人たちへ迷惑をかけることになりかねません。
声優さんは、声なしには成りたたない仕事ですよね
そのため、ノドに負担のかからない発声法やメンテナンス方法を学ぶ事は、声優のプロ意識にも関わってくる大切なスキルといえるでしょう。
それではここで、
「呼吸の仕方」「発声練習」「共鳴腔をコントロールする力」が声優に有用なものであると考え、トレーニングすることで得られるメリットをご紹介していきます。
①腹式呼吸
歌手だけでなく声優や人前で話す機会のある方は、正しい呼吸の習得は絶対!
- 大きくハリのある声を出せる
- 安定した発声ができるようになる
- 息継ぎを減らせる
- ノドの負担を減らせるなどのメリットがあります。
また、「セリフの途中に息が持たず、不自然なタイミングで息継ぎをしてしまう」という方はいませんか?
正しい技術をしっかり身につければ息継ぎの回数が少なくなるので、セリフの言い回しもスムーズになります。
②発声練習
声優にとって「聞き取りやすさ」は第一!滑舌の良さはもちろん、耳にスッと届く通りの良い声も求められます。
そのため「発声練習」も非常に重要です。
例えば以下のように、日本語には聞き間違いやすい単語があります。
「ひ」と「し」→「ひろい」「しろい」
「い」と「し」→「いちじ」「しちじ」
「さ」と「た」→「さけ」「たけ」
これらの聞き間違いは、ボイトレで何度も何度も発声練習を繰り返し、正しい発声や発音を学ぶ事で防ぐことができます。
③音読・朗読
音読や朗読を使ったトレーニングもおすすめです◎
というのも、声を出して文章を読むだけで次のような効果を見込めます!
- 読解力が身につく
- 言葉がスラスラ出てくるようになる
- 声に感情をのせやすくなる
ここで特に大切なのが、読解力。
声優は渡された台本の内容を正しく理解し、声で表現しなければいけません。
プロとして活躍するにあたって必ず必要になってくるスキルです。
日頃から「音読・朗読」の練習を習慣化し鍛えておくといいでしょう🍀
④共鳴腔のトレーニング
共鳴腔とは、声が反響する空洞部分のことです。
声は共鳴腔を通ることで響きが生まれますが、人によって共鳴の仕方はさまざま。
その人らしい声の音色を作る上で、声の演技力と表現力を高められるように鍛えておきたい部分でもあります。
ちなみに、共鳴腔を意識した発声ができるようになると、マイク乗りの良い声にもなるといったメリットも期待できます✨
最後に
歌唱と演技は似た要素を持っており、声に表情を乗せるためには「音量・声質・息遣い」のコントールが必要。
ボイトレで習う「腹式呼吸」は身につけると声量のアップに加え、吐く息のコントロールもしやすくなるので、声に表情や感情をのせやすくなります。
また「母音発声」は、繰り返し行う事で滑舌が良くなり、セリフが聞き取りやすくなります!
ボイトレによって得られる効果は盛り沢山!
是非声優を目指している方にはボイトレをおすすめします◎
---------------------- 【NAYUTAS鷺沼校】 ⏱営業時間 全日:10:00~22:00 〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1丁目11−1 Dikサギヌマ 2階 鷺沼駅から徒歩2分 TEL: 090-8683-9726 経験豊富な講師陣がマンツーマンで一人ひとりのレベルや目標に合わせたレッスンを提供しています。初心者からプロ志向の方まで、どんなレベルの方でも大歓迎です! 無料体験レッスンのお申し込み、お待ちしています! ⇒無料体験レッスンのお申込みはこちら!🎤💃 #nayutas #ナユタス #ミュージックスクール #musicschool #music #school #ボイトレ #神奈川 #鷺沼 #川崎 #kpop #voicetraining #音楽 #ボイストレーニング #ボイトレ #dance #ダンス #初心者 #体験 #社会人 #キッズ