ブログ
ボイストレーニングコース

ファルセットとは??

こんにちは☺NAYUTAS鷺沼校です!!

今回はファルセットについて紹介していきます✨

ファルセットとは??

高い音域で歌うために使われる発声テクニックです。
声質が柔らかく、優しい響きで透明感のある歌声です。

【裏声との違い】
ファルセットは裏声の一種で、裏声にはヘッドボイスやホイッスルボイス、
ミックスボイスなどがあります。
息の量が多いため、音量が小さくて、やわらかく透明感のある声質が特徴です。
喉への負担が比較的小さい発声法で、仮声と呼ばれることもあります。
ファルセットを習得することで、高音でも喉に負担をかけることなく歌えるメリットがあります。

【練習方法】
喉をリラックスさせる
息をたくさん流しながら発声する
吐息に声を混ぜたようなイメージの音色になる

【効果】
喉への負担が小さい
高音でも喉に負担をかけずに歌える
歌える曲の幅が広がる
切なく優しい裏声になるため表現力の向上につながる
声帯へのストレスを減少させることができる
高音域が力強く歌えるようになる
高音域の持続力も高まるため、ロングトーンも安定して出せるようになる

【練習曲】
さくら 森山直太朗
ロビンソン スピッツ
奏 スキマスイッチ
三日月 絢香
Jupiter 平原綾香
366日 HY
雪の華 中島美嘉


NAYUTAS鷺沼校では、経験豊富な講師陣がマンツーマンで一人ひとりのレベルや目標に合わせたレッスンを提供しています。初心者からプロ志向の方まで、どんなレベルの方でも大歓迎です!

『苦手を好きに、好きが得意に』NAYUTAS鷺沼校で新しい一歩を踏み出してみませんか?

無料体験レッスンのお申し込み、お待ちしています!

無料体験レッスンのお申込みはこちら!🎤💃