🌈 ナユタス神戸三ノ宮校から
🌞岡本静愛(しずえ)です👩🏫
Aooo「Yankeee」を初めて聴いたとき、
「あ、やっぱりこの感じ好きやわ!」って
胸が高鳴りました。
女性メインボーカルと男性ラップ風ボーカルが、
まるで“会話するように”交差して進んでいくあの瞬間。
こういう“掛け合い”や“ツインボーカル的な構成”
に、昔からほんとに弱いんです。私。
たとえば、HY「ホワイトビーチ」でもそう。
語りかけるようなラップがふっと差し込まれて、
それに応えるようにメロディが入ってくる。
声で物語が動いていく感覚が、なんとも言えず心地よい。
HY「AM11:00」なんかはトリプルボーカル!
気持ちいいE~
そして…気づいたんです。
掛け合いって、ただ歌が二人いるだけじゃない。
“二つの声がひとつの感情を共有する瞬間”なんだって。
⸻
■掛け合いボーカルは“声の表情”が倍になる
掛け合いが美しく聞こえる理由は、
声質の違い・温度差・言葉のスピード感が
交互に現れることで、曲に“立体感”が生まれるから。
強い声の後に柔らかい声が来ると、
その“落差”がドラマを生む。
男性の低音の語りに女性の抜ける声が重なると、
世界が一気に広がる。
これはボイトレでもすごく重要な感覚です。
一人で歌うときも、
「強い→弱い」「押す→抜く」といった
“声の表情チェンジ”があるほど、歌に深みが出るからです。
⸻
ボイトレ目線で見る「掛け合いの凄さ」
実は掛け合いには、高度な技術が詰まっています。
• 相手の声量を“耳で聴きながら”合わせる
• フレーズの“隙間”を埋めすぎずに呼吸を置く
• 互いのリズムのノリを共有する
• 声質の違いで“色”を作る
これ、全部アンサンブルで必要な力なんです。
つまり掛け合いって、
二人で歌っているようで、実は“聴く力”が試されている。
会話や演技に近いんですよね。
⸻
■そして…今年のレディクレでAoooを聴けるんです私。
個人的な話をすると、
今年のFM802 RADIO CRAZYで、
ついにAoooを“生”で体験できます私🔥
「Yankeee」のあの掛け合い聴けるかなー
ライブの空気の中でどんな風に交わっていくのか。
息の量、距離感、ステージの温度…
全部が音楽になった瞬間を味わえると思うと
もう楽しみでしかありません。
✿なゆたす神戸三ノ宮校フェス部
⸻
■声は重なると強くなる
掛け合いも、ツインボーカルも、デュエットも、
実は本質は同じ。
声と声が重なると、ひとりでは作れない色が生まれる。
違う声質だからこそ、響き合う。
違う感情だからこそ、共鳴する。
これは、コーラス練習でも、バンドでも同じです。
“違う声の美しさ”を受け止められると、
歌はもっと楽しくなる。
あなたも誰かと声を合わせる喜び、
ぜひ体験してくださいね〆
新しい毎日、
新しい自分。
ここにありまーす。
さぁさぁ皆様
NAYUTAS神戸三ノ宮校(三宮)校で、一緒に歌おう🎤💕
神戸市全域、中央区、東灘区、灘、元町、長田、新神戸、六甲、有馬、舞子、垂水、住吉、魚崎、御影、岡本、明石、姫路、淡路、洲本、芦屋、須磨、西宮、尼崎、西神、ポートアイランド、六甲アイランド、
神戸市内やその周辺からも、
たくさんの生徒さんが通ってきてくれてます。
気軽に遊びに来てください!
宜しゅう 👩🏫👩🏻🏫👨🌾
無料体験お問い合わせ

お問い合わせ・ご来校お待ちしています!!
苦手を好きに 好きが得意に
神戸三ノ宮(三宮)のボイトレなら「NAYUTAS(ナユタス)」
NAYUTAS 神戸三ノ宮(三宮)校
【住 所】〒651-0094 兵庫県
神戸市中央区琴ノ緒町5-5-9フューチャービル4階
【営業時間】11:00~22:00
【アクセス】
JR三ノ宮駅東口から徒歩2分 ☞ 道順
神戸市営地下鉄三宮駅東口から徒歩2分
阪神神戸三宮東口から徒歩5分
阪急神戸三宮東改札から徒歩7分
☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻
✿唄ってほしい歌が たくさんあるのさ‼︎
✿私たちは、『あなた“らしさ”』を大切にしています。
✿音楽のある生活、彩豊かに。
✿ONE ON ONEで叶える神戸のボイトレ
✿楽しく1人に寄り添うマンツーマンレッスン
✿おこしやすナユタス神戸三ノ宮(三宮)校
✿リズム天国なゆたす
✿なゆたす神戸三ノ宮校フェス部

