三宮駅前校
ブログ
ボイストレーニングコース

【ボイトレ・歌が上手くなる方法】11.ボイトレで上達する方の特徴 神戸・三宮のボイトレ教室ナユタス三宮駅前校

こんにちは!!

歌が上手くなる方法を探している方!

ようこそーっ!!このブログでは、ボーカルスキルを磨きたいあなたへ、レベルアップに役立つ情報が満載です😊

あなたに当てはまるかもしれない課題を基本から応用まで、歌が上手くなるための秘訣、歌唱テクニックや練習方法、音楽理論やパフォーマンス向上のための実践的なアドバイスもご紹介させていただきます!!

自信を持って歌えるように、歌唱力を向上させるステップを踏んでいきましょう♡

本日は以前にも少し書かせていただきましたがっ!!!

ボイトレに通っているのに、

なかなか上達しないなーとか、なぜこのレッスン内容なんだろうっと思っている方がいらっしゃると思います。

この事についてです(^^)

ボイトレだけではなく、何かを習得したいと思っている方、習い事を始めたいと思っている方にも、とても聞いていただきたいですが、、

結論から言いますと、教室へただ通っているだけでは、残念ながら上達はしません。

レッスンの内容をどれだけ理解し、どれだけ意識出来ているかがとても重要です。

ストレス発散の為の習い事や、お出かけの楽しみを持つ、先生と会ってお喋りするのが楽しいなどは別の話かと思いますが、

プロになりたい方や、プロになる訳じゃないけど上達を目指して頑張りたい方などは、レッスン内容のおさらいが必ず必要だと思います。

私はよくレッスンの最後に、お家でも練習してねとお伝えしますが、みなさんなかなか出来ないようです。

レッスン内容をしっかり把握していただく事、わからない時は何回聞いてもいいのです!!!

先生方はそれをしっかりお伝えする事が仕事なんです。

私がとても上達するだろうなーっと思う方の特徴は、声が裏返ることや失敗することを怖がらず、

素直に取り入れてみる事の出来る方です、もちろん納得して理解して練習することでより効果は上がります。

例えば高音が出にくいので出せるようになりたいとレッスンに通っていただいていて、

喉(口)の開き方をレッスンしても、今まで閉じて出していた方は、開けると最初は裏返ります、

そうなってしまうと、また閉じてしまう・・・(TT)

それでは同じことの繰り返しになってしまいます。

フォームを正しくするためには、出せていた音が一旦落ちてしまうこともあります。

そういった事も先生達は、しっかりご説明しないといけないですね。

レッスン内容を忘れてしまっても全然構いません、教室へお越しいただいた時にしか練習できないのも大丈夫です!

ただ、失敗しても何度もトライしてみるの事がとっても大切ではないでしょうか(^^)

人によっては恥ずかしかったり、カッコ悪いと思うこともあるかもしれませんが、

トレーニングで上達する可能性は無限大です!!!

ぜひぜひ可能性を広げてくださいねーっ!!!!!

少しでも、そうかも!っと思っていただけたらとっても嬉しいです🥹

 

お読みいただきありがとうございました🙇‍♀️

対面ボイストレーニングでは、講師と直接対話しながら個別にカスタマイズしたレッスンが受けられます!

技術的な疑問や悩みをその場で解決でき、感情表現や舞台パフォーマンスのアドバイスもすぐ受けられます(^^)

イベントや発表会でモチベーションや集中力もアップしますし、練習の正しさなどもすぐ確認できるのが最大の利点ですね!!

趣味で歌を楽しみたい方も!本格的に向上させたい方も!

ナユタス三宮駅前校の無料体験レッスンにぜひお問い合わせください。

https://nayutas.net/trial/?school_select=sannomiyaekimae

スタッフ一同お待ちしています♪

#神戸 #三宮 #ボイトレ #ボイストレーニング #ボイトレスクール #歌が上手くなる方法

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ナユタス三宮駅前校

♪♪♪♪♪♪♪♪♪

住所 〒650-0012

兵庫県神戸市中央区北長狭通1-2-14ポートビル5F

営業時間 10:00~22:00

アクセス 阪急神戸線 神戸三宮駅 徒歩1分

JR神戸線 三ノ宮駅 西口(北側)徒歩1分

神戸市営、地下鉄三宮駅(東出口7)徒歩約0分

阪神本線 神戸三宮駅 徒歩3分

 

インスタもやってます!

先生達が歌ったり、踊ったり遊んだりしてまーす🎶🎶🎶

リンクはこちら↓↓↓

https://www.instagram.com/nayutas_sannomiyaekimae?igsh=MXNxc3R0eXB4eHdmeg%3D%3D&utm_source=qr