ブログ

【ボイトレ×健康】肺活量を鍛えて余裕のある大人になろう!

みなさんおはようございます!

NAYUTAS仙台駅前校スタッフです!😊

 

今回は肺活量について解説したいと思います!

肺活量を鍛えると良いことがいくつもあるので最後まで読んでいただければと思います。

 

目次

  1. 肺活量と歌の関係
  2. 肺活量を鍛える他のメリット
  3. 肺活量をボイトレで鍛える

 

1.肺活量と歌の関係

肺活量が多いと歌を歌うときに何が良いのでしょうか?

まず前提として、声を出すために私たちは息を吐いています。

吐く息の量や速さに違いはあれど、必ず息を吐きながら声を出しているのです。

つまり、声を出すときの息は、車でいうガソリンですね😄

肺活量が増えるということは、ガソリンタンクの容量が増えるということです。

燃費が10km/Lの車で100km走ろうとしているとき、 ガソリンタンク容量が10Lの場合、余裕はないですよね。

ところがガソリンタンクが20Lの場合、余裕があり、燃費を気にせずいろいろな走り方で100km走りきれると思います。

 

歌も同じなのです!

10秒間のフレーズを歌いきれるかギリギリの肺活量しかないと歌いきるのに必死になってしまいますが、

20秒のフレーズを歌いきれる肺活量があれば、10秒間のフレーズを抑揚を付けたり息を多く使う裏声も余裕を持って出したりしながら歌いきることができます。

肺活量が多いと結果的に歌上手く聞こえるんですね😉

 

2.肺活量を鍛える他のメリット

肺活量を鍛えるメリットは他にもあります!

肺活量を鍛えると呼吸をするときに使われる筋肉を鍛えることができます。

この筋肉が衰えると、誤嚥が増えるなどして呼吸器疾患のリスクが増加しますので健康を維持する上で非常に重要な部分になります。

また、肺活量が増え体内に取り込む酸素量が増えることで代謝がアップします。

これにより太りにくく痩せやすい体質に変えることができますので体型維持にももってこいですね😄

 

3.肺活量をボイトレで鍛える

肺活量が重要なのは分かったけど、どうすれば鍛えられるの?

と疑問に思った方もいらっしゃるかもしれません。

肺活量は主に運動をすることによって鍛えられます。

しかし、様々な理由で運動ができないこともあるかと思います。

そこでおすすめなのがボイトレです!

ボイトレは基礎的な発声から学ぶことができるので息づかいを練習する上で肺活量を鍛えていくことができます💪

 

「最近息切れが気になっていた・・・」

「運動をしようにもしばらく体を動かしていないからいきなり動くのは不安・・・」

「体力を付けたい・・・」

そんな方にボイトレはぴったりです!

ぜひ無料体験レッスンにお越しいただければと思います♪

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

それではまた👋

 

********************

宮城県仙台市青葉区中央3丁目6-22 駅前のぞみビル 6F

個性を奏で、夢を踊ろう。~感動体験の「わ」を(WOW)共創しよう~

NAYUTAS仙台駅前校

無料体験レッスン申込みはこちら

無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)

 

運営会社:株式会社Wasshoi Lab

メインオフィス:宮城県仙台市青葉区北目町1-18 ピースビル北目町7階

HP:https://wasshoilab.jp/

********************