ブログ

【健康にボイトレ】乾燥すると喉によくないのはなぜ?

みなさんおはようございます!

NAYUTAS仙台駅前校スタッフです!😊

 

今回は乾燥と喉の関係についてお話ししたいと思います。

歌手の方が喉の乾燥防止にマスクをしているのをよく見かけますが、喉が乾燥するとどんな悪いことがあるのでしょうか?

空気が乾燥しがちな冬に必見のブログとなっているので最後までぜひご覧ください!

 

目次

1.喉が乾燥するデメリット

2.喉の乾燥防止法

 

1.喉が乾燥するデメリット

喉にはウイルスや細菌を体外に排出する役割があります。

その結果咳というわけですね。

喉の粘膜はたっぷりの水分で保湿されているのですが、呼吸のため乾燥した空気を肺に取り込むとその水分が不足してしまいます。

そうすると喉の粘膜が傷つきやすくなりウイルスや細菌が侵入しやすくなります。

また、乾燥すると喉の筋肉が緊張しやすくなり、声がかすれたり、咳が出たりする原因になります。

 

2.喉の乾燥防止法

では、どうすれば乾燥から喉を守ることができるのでしょうか?

水分補給をこまめに行う

冬は夏に比べて、発汗が少ないので水分補給をするタイミングが少ないです。

そんな冬こそ水やお茶などの飲み物を手元に置いて、1日に二リットル以上飲むように心がけましょう。

ちょっと多いのでは?

と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

喉を潤すだけでなく、体内の老廃物を排出するという意味でも水分補給は重要です。

意外と侮れないかもしれませんよ?!

 

加湿器を使う

加湿器を使って室内の空気の湿度を上げるのも一つの策です。

室内の湿度は40~60%が理想とされています。

加湿器だけでなく、湿度計も用意して湿度が上がりすぎないように管理することも重要ですね。

また、清潔に加湿器を使うこともポイントです。

一度水をためると何日も同じ水を使い回していませんか?

時間が経つと水の中で細菌が増殖してしまいますので、1日に1回は水を替えるようにしましょう。

 

喉を温める

マフラーやネックウォーマーなどで喉を覆って暖めることも効果的です。

喉が温まると血流がよくなり、免疫力が高まります。

また、温かいスープやハチミツ入りのミルクを飲むことも喉の保湿に繋がりおすすめです!

 

温かい飲み物は喉だけでなく、内臓にもよいのでお試しあれ!

スタッフも朝体を温めるために白湯を飲んでいるのですが、飲み始めてから内臓の調子がとてもよいです😊

内臓を温める大切さを実感しています。

 

声を休める

・・・っと、喉に関係のない話は置いておいて、最後の策は声を休めることです。

声がかすれているのは喉に負担がかかっている証拠です。

無言で過ごすか、小さな声で話すことも声帯への負担を減らすことにつながります。

喉の回復を早めるためにも無理は禁物です。

 

いかがでしたか?

最近は一層寒さが増して、体調を崩しやすくなっているのでくれぐれもお体には気をつけてくださいね!

 

NAYUTAS仙台駅前校では体験レッスンを行っています!

寒くなった体をボイトレ・ダンスで温めませんか?

心もアツいスタッフ・講師がお待ちしております🤭

無料体験レッスン申込みはこちらから!

無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

それではまた👋

 

********************

宮城県仙台市青葉区中央3丁目6-22 駅前のぞみビル 6F

個性を奏で、夢を踊ろう。~感動体験の「わ」を(WOW)共創しよう~

NAYUTAS仙台駅前校

無料体験レッスン申込みはこちら

無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)

 

運営会社:株式会社Wasshoi Lab

メインオフィス:宮城県仙台市青葉区北目町1-18 ピースビル北目町7階

HP:https://wasshoilab.jp/

********************