みなさんおはようございます!
NAYUTAS仙台駅前校スタッフです!😄
今回は「声を出さないボイストレーニング」のトレーニング解説編第3弾です!
第1弾のブログはこちら!
→https://nayutas.net/school/sendaiekimae/blog/15438/
第2弾のブログはこちら!
→https://nayutas.net/school/sendaiekimae/blog/15439/
第3弾は「共鳴を感じるエクササイズ」をご紹介します!
共鳴とは、声帯を震わせて発声させた音を響かせることを指します。
このエクササイズは声を出さないことで、自分の体の中で音が響く感覚に集中できます。
では、具体的にどのように行うのでしょうか?
以下に3種類のエクササイズをご紹介します🔥
目次
1.声を出さないボイストレーニング:③-ⅰ「喉頭骨エクササイズ」
2.声を出さないボイストレーニング:③-ⅱ「胸腔エクササイズ」
3.声を出さないボイストレーニング:③-ⅲ「口腔エクササイズ」
1.声を出さないボイストレーニング:③-ⅰ「喉頭骨エクササイズ」
喉頭骨とは喉の前面にある骨のことです。
一般的には「喉仏」と呼ばれていますね!
この骨は、声帯や舌根とつながっており、発声や発音に重要な役割を果たしています。
このエクササイズで喉頭骨を動かすことで、喉の筋肉をほぐし、発声時の共鳴感を高めることができます。
エクササイズは以下の通りです。
① 口を閉じて舌先を上あごにつけます。
②口を閉じたまま喉頭骨を上下に動かします。高い声を出そうとすると上に、低い声を出そうとすると下に動きます。
③この動作を10回繰り返します。
※ 喉頭骨が動いていることを確認するために、手で触ってみても構いません。
2.声を出さないボイストレーニング:③-ⅱ「胸腔エクササイズ」
胸腔とは、肺や心臓などが入っている胸部の空間のことです。
このエクササイズで胸腔内の気圧を変化させることで、肺や横隔膜の動きを促し呼吸量や呼吸力を増やすことができます。
また、胸腔内の気圧が高まると、胸部全体に声が共鳴します。
エクササイズは以下の通りです。
①まず、口からゆっくりと息を吐き切ります。
②次に、口からゆっくりと息を吸います。このとき、肩や首はリラックスした状態で、お腹が膨らむようにします。
③息を吸い切ったら、口から「フー」という音を出さずに息を吐きます。このとき、お腹が凹むようにします。
④この動作を10回繰り返します。
※胸腔内の気圧が変化していることを感じるために、手で胸やお腹を触ってみても構いません。
3.声を出さないボイストレーニング:③-ⅲ「口腔エクササイズ」
口腔とは、口の中の空間のことです。
このエクササイズで口の中の形や大きさを変えることで、発声時の共鳴感や発音のクオリティを向上させることができます。
また、口腔内の筋肉を鍛えることで、表情筋や咀嚼筋などにも良い影響があります。
エクササイズは以下の通りです。
①まず、口を大きく開けて舌を出します。
②次に、舌を左右に動かすようにして、「ラ」という音を出さずに発想します。このとき、口は開けたままです。
③この動作を10回繰り返します。
※口腔内の形や大きさが変わっていることを感じるために、鏡で自分の口の中を見てみても構いません。
お疲れ様でした!
以上が、「共鳴を感じるエクササイズ」でした!
これらのトレーニングは、それぞれ5分程度で行うことができます。
毎日続けることで声の質や量が改善されるだけでなく、自分の体と声に対する意識や感覚も高まるでしょう😄
ぜひ試してみてください!
実際に声を出してトレーニングをしたいけど、自宅では気が引ける・・・
という方はNAYUTASにお越しください!
無料で体験レッスンを受けられますので、ご自身の伸びしろを感じてみませんか?
無料体験レッスン申込みはこちらから!
無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)
お待ちしております♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!
それではまた👋
********************
宮城県仙台市青葉区中央3丁目6-22 駅前のぞみビル 6F
個性を奏で、夢を踊ろう。~感動体験の「わ」を(WOW)共創しよう~
NAYUTAS仙台駅前校 無料体験レッスン申込みはこちら
無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)
運営会社:株式会社Wasshoi Lab
メインオフィス:宮城県仙台市青葉区北目町1-18 ピースビル北目町7階
********************