ブログ

【人体の不思議】人間は声の高さをどのように調節しているのか?

皆さんおはようございます!

NAYUTAS仙台駅前校スタッフです!😄

 

今回は音程の調整について考えていきます!

私たちは毎日声の高さを調節することで、感情や意図を伝えています。

それは教えられることなく無意識にやっていることなので、どんなことが体の中で起こっているかは分からないですよね😅

今回はその未知の部分に迫り、自分の体についての理解を深めていきたいと思います!

 

目次

1.声の高さが決まるメカニズム

2.声の高さを調節する器官

3.声の高さを自由にコントロールするには?

 

1.声の高さが決まるメカニズム

人間の声の高さは声帯の振動によって決まります。

声帯は空気の流れによって振動し、音を生み出しています。

この振動数が1秒間に何回起こるかが、私たちが聞く音の高さを決定しているのです。

基本的に振動数が多いほど高い音が、少ないほど低い音が生まれます。

人により体格が違うことで声帯の長さや張力そして質量のバランスが変わりそれぞれの声ができあがっているということです。

 

2.声の高さを調節する器官

声の高さを調節する主な器官は喉頭にある声帯です。

声帯は筋肉によってその長さや張力が変化し、これによって声の高さが変わります。

声帯を前後に引っ張る前筋という筋肉が、声帯の張力を高めて声を高くします。

一方で声帯筋と呼ばれる筋肉がこれに反対する働きをし、声帯の張力を低めて声を低くするのです。

声帯は2つの筋肉によって操られていたのですね!

人体はすごい!😮

 

3.声の高さを自由にコントロールするには?

声の高さを自由にコントロールするためには、声帯の筋肉を適切に訓練することが重要です。

声帯のストレッチや筋トレを行うことで声帯の柔軟性とコントロールを向上させることができます。

例えば高い声と低い声を交互に出す練習や、特定の音域での発声練習が有効です。

 

いかがでしたか?

声の高さのコントロールには筋肉を用いることからそのトレーニングには時間がかかります。

また、自己流でのトレーニングは筋肉を痛めてしまうかもしれません。

パーソナルジムに通うように、声のトレーニングもマンツーマンで受けることをオススメします!

無理のないペースで自分の理想の声に近づくことができます🔥

 

仙台駅前校では無料体験レッスンを随時受け付けております!

お気軽にお申込みください♫

無料体験レッスン申込みはこちらから!

無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

それではまた👋

 

********************

宮城県仙台市青葉区中央3丁目6-22 駅前のぞみビル 6F

個性を奏で、夢を踊ろう。~感動体験の「わ」を(WOW)共創しよう~

NAYUTAS仙台駅前校 無料体験レッスン申込みはこちら

無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)

 

運営会社:株式会社Wasshoi Lab

メインオフィス:宮城県仙台市青葉区北目町1-18 ピースビル北目町7階

HP:https://wasshoilab.jp/

********************