ブログ
ボイストレーニングコース

カラオケが苦手な人必見!初心者でも歌いやすい曲を男女別に紹介!【仙台ボイトレ】NAYUTAS(ナユタス)仙台駅前校

みなさんこんにちは!ボイトレ講師の木皿です。

前回はカラオケにおすすめのアニソンを紹介しました。

今回は、幅広いジャンルの中から、カラオケ初心者でも歌いやすい曲を男女別に分けてご紹介します!

キーが高すぎない/リズムが取りやすい/サビが覚えやすいといった基準で選んでいます。

目次

①男性におすすめ!歌いやすいカラオケ曲

②女性におすすめ!歌いやすいカラオケ曲

③男女ともに歌いやすいアニメ・ポップ曲(中性キー)

おわりに

 

①男性におすすめ!歌いやすいカラオケ曲

・「小さな恋の歌」MONGOL800

音域が狭くてパワフルに歌える定番ロック

・「さよならエレジー」菅田将暉

低めのキー+語りかけるようなメロディ

・「海の声」浦島太郎(桐谷健太)

ゆったりとしたテンポで歌いやすい

・「家族になろうよ」福山雅治

落ち着いた曲調、感情をこめやすい

・「奏」スキマスイッチ

バラードでリズムもとりやすい

・「アイネクライネ」米津玄師

音域が比較的狭めでメロディも覚えやすい

・「虹」菅田将暉

優しいテンポで歌詞も伝わりやすい

② 女性におすすめ!歌いやすいカラオケ曲

・「ハナミズキ」一青窈

ゆっくりしたテンポで感情をこめやすい

・「366日」HY

高音はあるが全体的に無理なく歌える構成

・「First Love」宇多田ヒカル

抑揚が大きくないので安定して歌いやすい

・「CHE.R.RY」YUI

軽快なテンポ&キーも高すぎない

・「なんでもないよ、」マカロニえんぴつ

話し言葉的なメロディで自然に歌える

・「三日月」絢香

ロングトーンがあってもゆったりペースで歌える

・「にじいろ」絢香

明るく優しいメロディで初心者向き

③男女ともに歌いやすいアニメ・ポップ曲(中性キー)

・「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子

知名度抜群、盛り上がる定番

・「Pretender」Official髭男dism 

原曲キーは高めだが、下げれば◎

・「Lemon」米津玄師

難しそうに見えて音域は中程度

・「カブトムシ」aiko

男女問わずキー調整しやすい

★ワンポイントアドバイス

  • 初めてなら「自分の話す声の高さ」に近い曲を選ぶと歌いやすいです。
  • 高音がつらい場合は、カラオケ機器でキーを-2〜-3に調整してみてください。
  • 歌詞がわかりやすい曲は感情も入れやすく、聴いている人にも伝わりやすいです。

おわりに

ナユタスでは、お好きな曲の歌い方のコツなどもアドバイスしながら指導しています。

ぜひ体験レッスンにお越しくださいね♪

 

無料体験レッスン申込みはこちらから!

無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)

お気軽にお申込みくださいね♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

それではまた👋

 

********************

宮城県仙台市青葉区中央3丁目6-22 駅前のぞみビル 6F

個性を奏で、夢を踊ろう。~感動体験の「わ」を(WOW)共創しよう~

NAYUTAS仙台駅前校 無料体験レッスン申込みはこちら

無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)

 

運営会社:株式会社Wasshoi Lab

メインオフィス:宮城県仙台市青葉区北目町1-18 ピースビル北目町7階

HP:https://wasshoilab.jp/

********************

★ブログの筆者:木皿菜々

【プロフィール】
仙台出身のボーカリスト。FMいわぬまラジオパーソナリティ。
オリジナル曲、ソウル, R&B, 歌謡曲, 特撮・アニソンを主に、弾き語りやバンドで演奏活動するほか、クラシック・ミュージカル声楽家として結婚式場や披露宴会場で歌唱。CM・ドキュメンタリーなどのナレーション業も行う。
​レーベル所属バンドマン、トップライバー、プロ歌手など累計1000人以上に指導。