こんにちは渋谷のマンツーマンボイストレーニングスクール「ナユタス渋谷校」でボイストレーナーをしておりますゆってぃ☆です!
さぁ今回はミックスボイス出来るようになるには?
というテーマで筆を取らせていただこうかと思います!!早速まいりましょう♪
ミックスボイスを身につけるには、いくつかのポイントに注意して練習を重ねることが大切です。以下のステップを参考にしてみてください。
1.声帯の柔軟性を高める
ミックスボイスは、高音と低音の間で声帯をうまく使い分ける技術です。声帯の柔軟性が必要なので、まずは低音・高音ともにスムーズに発声できるようにトレーニングを始めます。ウォームアップとして、軽いハミングやリップトリル(唇を震わせる練習)を試してみましょう。
2.腹式呼吸を意識する
効率よく声を出すためには、しっかりとした腹式呼吸が大切です。お腹の奥を使って息を吸い、吐きながら声を出す感覚を身につけましょう。これによって、より安定した発声が可能になります。
3.胸声と頭声の違いを理解する
ミックスボイスは、胸声(低音域)と頭声(高音域)の中間の音域を使います。まず、胸声で低音を出す練習をし、次に頭声で高音を出す練習を行い、それらをスムーズに繋げる練習をしてみましょう。
4.音域のブレイク(切り替え)の練習
音域のブレイクを感じる部分(チェストボイスとヘッドボイスの間)を意識して、そこをミックスボイスで繋げる練習が必要です。最初は違和感があるかもしれませんが、少しずつその部分を滑らかに繋げることを目指します。
5.ボイストレーニング
ミックスボイスを習得するためには、専門的なトレーニングを受けることも効果的です。ボイストレーナーに指導を受けることで、無理なく正しい方法で発声できるようになります。
6.喉を痛めないように注意する
ミックスボイスを練習する際は、喉を痛めないように注意しましょう。もし喉に負担を感じる場合は、すぐに休息を取って、無理な発声を避けるようにしましょう。
練習を繰り返すことで、次第にミックスボイスを自由に使えるようになりますので、焦らず継続的に取り組んでください!
如何でしたでしょうか?
是非ご参考にしてみてください!
それではまた!!
ゆってぃ☆
◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆
マンツーマンの
ボイトレスクールといえば
NAYUTAS渋谷校
↓ ↓
◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆
完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫
あなたもNAYUTAS渋谷校で
『苦手を好きに、好きを得意に』
/
今なら体験レッスン無料
通常体験レッスン6,600円が無料に
\
さらに、、
/
体験レッスン当日に校舎にてご入会いただくと
《入会金11,000円》も無料
\
無料体験レッスンのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【NAYUTAS渋谷校】無料体験レッスンお申し込みはこちらから
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■NAYUTAS渋谷校
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル7階
渋谷駅B1出口より徒歩4分
東京の中心地、渋谷、原宿、表参道駅など駅が密集するエリアの中心地に、ボイトレスクールNAYUTAS渋谷校はあります。渋谷から原宿に繋がる『ファイヤー通り』に位置し、様々な方面からアクセスしやすい校舎になっています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
instagram(渋谷校)