こんにちは渋谷のマンツーマンボイストレーニングスクール「ナユタス渋谷校」でボイストレーナーをしておりますゆってぃ☆です!
さぁ今回はタングトリルのやり方!?
というテーマで筆を取らせていただこうかと思います!!早速まいりましょう♪
ボーカル発声の「タングトリル」は、舌を使った発声テクニックで、特に音域の広がりや声帯の柔軟性を高めるために使われます。このテクニックは、舌を震わせながら音を出すことで、喉の力を抜き、発声をリラックスさせる効果があります。以下に「タングトリル」のやり方を説明します。
1.リラックスして立つ/座る
体全体をリラックスさせて、良い姿勢を保ちます。肩や首の力を抜くことが大切です。
2.舌を準備
舌先を上の歯茎の裏に軽く当てます。舌を軽く丸めるイメージで、自然に力を抜いておきます。
3.息を使って舌を震わせる
深呼吸をして、息をゆっくりと吐きながら、舌を震わせます。最初は、音を出すことを意識せず、舌が震える感覚を覚えてください。
4.音を出す
舌が震えるように息を吐くと同時に、軽く「ラ・ラ・ラ」や「ダ・ダ・ダ」などの音を出します。舌が震えながら音が続くことを確認してください。
5.音域を広げる
タングトリルは、低い音から高い音まで試してみてください。声帯の柔軟性を高めるために、無理なく音域を広げていきます。
効果:
舌を使ったトリルは、声帯をリラックスさせ、喉のストレスを減らすことができます。
音域の拡張や声の柔軟性を高めるのに役立ちます。
正しい発声法を身につけるためのウォーミングアップとしても有効です。
タングトリルは、練習を重ねることでより効果的になります。初心者の場合は、最初は音を震わせる感覚を覚えることに集中し、少しずつ音域やリズムに慣れていくことが大切です。
如何でしたでしょうか?
ウォーミングアップとして是非チャレンジしてみてください!
それではまた!!
ゆってぃ☆
◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆
マンツーマンの
ボイトレスクールといえば
NAYUTAS渋谷校
↓ ↓
◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆
完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫
あなたもNAYUTAS渋谷校で
『苦手を好きに、好きを得意に』
/
今なら体験レッスン無料
通常体験レッスン6,600円が無料に
\
さらに、、
/
体験レッスン当日に校舎にてご入会いただくと
《入会金11,000円》も無料
\
無料体験レッスンのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【NAYUTAS渋谷校】無料体験レッスンお申し込みはこちらから
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■NAYUTAS渋谷校
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル7階
渋谷駅B1出口より徒歩4分
東京の中心地、渋谷、原宿、表参道駅など駅が密集するエリアの中心地に、ボイトレスクールNAYUTAS渋谷校はあります。渋谷から原宿に繋がる『ファイヤー通り』に位置し、様々な方面からアクセスしやすい校舎になっています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
instagram(渋谷校)