ブログ
ボイストレーニングコース

目指せ!カラオケ90点台〜音痴でも上手くなるコツ〜🎧NAYUTAS渋谷校🎧

こんにちは渋谷のマンツーマンボイストレーニングスクール「ナユタス渋谷校」でボイストレーナーをしておりますゆってぃ☆です!

さぁ今回は目指せ!カラオケ90点台〜音痴でも上手くなるコツ〜
というテーマで筆を取らせていただこうかと思います!!早速まいりましょう♪

今回は「カラオケで90点以上を取りたい!」という人のために、点数アップのコツをまとめてみました。音痴でも、経験がなくても、ちゃんと練習すれば誰でも90点台は狙えます!

🎯 まず知っておこう:カラオケ採点の仕組み

まずは敵を知ることから。多くのカラオケ機には「精密採点」や「採点DX」などの採点機能があります。これらの機械が重視しているポイントは以下の通り:
音程:一番重要!正確に歌えているか
リズム:テンポ通りに歌えているか
抑揚:メリハリがあるか
安定性:声がブレていないか
ビブラート・こぶし:技術ポイント
つまり、「うまく歌う」だけではなく、「機械に評価される歌い方」が必要なんですね。

🎵 スコアアップのコツ5選

① 音程バーを見ながら歌う!
まずは音程バー付き採点で練習しましょう。画面に出てくるガイドラインに沿って声を出すことで、正確な音程が身につきます。
② 自分の得意なキーに合わせる
無理して原曲キーで歌う必要はありません!キーを自分の声に合わせるだけで点数がグッと上がります。
③ ゆっくりした曲を選ぶ
速い曲やラップは採点に不利。まずはバラード系の曲やテンポが遅めの曲で90点を狙っていきましょう。
④ 抑揚を意識する
ただ大声で歌うだけではNG!サビに向けてボリュームを上げるなど、感情の込め方も点数に反映されます。
⑤ 録音して聴いてみる
自分の声を録音して客観的に聞くと、改善点が見えてきます。恥ずかしがらずにやってみましょう!

🎧 おすすめ練習曲(初心者向け)

「奏(かなで)」/スキマスイッチ
「チェリー」/スピッツ
「涙そうそう」/夏川りみ
「ハナミズキ」/一青窈
「小さな恋のうた」/MONGOL800
これらはテンポが比較的ゆっくりで、音程も取りやすい曲。90点を狙うならまずはこのあたりから!

💬 まとめ:カラオケは練習すれば上達する!

カラオケで90点台を取るのは、才能よりも練習とコツが大事です。自分の声と向き合って、少しずつ上達していけば、きっと誰でも高得点が出せますよ!
次のカラオケでは、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

最後までご愛読いただきありがとうございました!
それではまた!!

ゆってぃ☆

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆

マンツーマンの

ボイトレスクールといえば

NAYUTAS渋谷校
↓ ↓

渋谷校

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆

完全マンツーマンレッスンなので

初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫

あなたもNAYUTAS渋谷校で

『苦手を好きに、好きを得意に』

今なら体験レッスン無料

通常体験レッスン6,600円が無料に

さらに、、

体験レッスン当日に校舎にてご入会いただくと

《入会金11,000円》も無料

無料体験レッスンのご予約はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【NAYUTAS渋谷校】無料体験レッスンお申し込みはこちらから

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

■NAYUTAS渋谷校

〒150-0041

東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル7階

渋谷駅B1出口より徒歩4分

東京の中心地、渋谷、原宿、表参道駅など駅が密集するエリアの中心地に、ボイトレスクールNAYUTAS渋谷校はあります。渋谷から原宿に繋がる『ファイヤー通り』に位置し、様々な方面からアクセスしやすい校舎になっています。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

instagram(渋谷校)

@nayutas_shibuya