こんにちは渋谷のマンツーマンボイストレーニングスクール「ナユタス渋谷校」でボイストレーナーをしておりますゆってぃ☆です!
さぁ今回はビブラートの習得法|初心者でもできる練習ステップとコツ
というテーマで筆を取らせていただこうかと思います!!早速まいりましょう♪
今日は、歌や楽器の表現力をぐっと高める「ビブラート」の習得法についてお話しします。ビブラートは、音に深みや感情を加えるテクニックですが、自己流だと癖がつきやすく、難しく感じる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、初心者でも無理なく取り組めるビブラートの練習法とコツを、段階的にご紹介します。
そもそもビブラートとは?
ビブラートとは、音の高さ(ピッチ)や音量を細かく揺らして、響きに深みや余韻を加えるテクニックです。声楽・ギター・バイオリンなど、様々な音楽ジャンルで使われています。
たとえば、まっすぐな「アー」という音よりも、「ア〜〜〜」と少し震えるような音の方が、より感情的に聴こえますよね。それがビブラートの効果です。
ビブラートは「筋トレ」と同じ?
ビブラートのコツは、無理に震わせようとするのではなく、「自然な揺れ」をコントロールできるようにすることです。
これには筋肉のコントロールと感覚のトレーニングが必要です。つまり、筋トレと同じで、毎日少しずつ鍛えるのが一番の近道です。
ビブラート習得ステップ
ステップ①:まずは「まっすぐな音」をキープする
ビブラート以前に、安定した音が出せていることが大前提です。まずは以下のポイントをチェックしましょう。
息が安定しているか
音程がブレていないか
喉や体に余計な力が入っていないか
これができると、ビブラートが「乗る土台」ができます。
ステップ②:ゆっくり揺らす練習
次に、意識的に音を上下に揺らす練習をします。
練習方法:
ピアノやチューナーで一つの音(例:ラ)を出す
半音下→元の音→半音上→元の音…と、ゆっくり往復する
これを「アー」で発声しながらやってみる
このとき、「無理に震わせる」のではなく、「ピッチをコントロールして揺らす」意識が大切です。
ステップ③:スピードを徐々に上げる
音を揺らす感覚に慣れてきたら、揺らすスピードを少しずつ上げていきましょう。
例えば、1秒に1回、1秒に2回、1秒に4回というように、テンポを変えて練習します。これによって、ビブラートのスピード感をコントロールできるようになります。
ステップ④:感情を乗せて自然に
ビブラートは「技術」ですが、最終的には「表現」です。
曲の中で感情を込めて歌うと、自然に体がビブラートを生み出すこともあります。慣れてきたら、好きなバラードなどで試してみてください。
よくあるビブラートの失敗例
・震えすぎて不自然になる
速すぎるビブラートは「演歌っぽさ」や「不安定さ」が出ることがあります。自然に聴こえる速度感を意識しましょう。
・喉に力を入れて無理やり揺らす
喉を痛める原因になります。喉ではなく、お腹(腹式呼吸)で支えて、リラックスした状態で行うことが大切です。
おすすめの練習ルーチン
ビブラート習得のためには、毎日5分でも続けることが大事です。以下のようなルーチンがおすすめです。
ロングトーンでまっすぐな音を出す(1分)
ゆっくりビブラートの練習(2分)
曲の一部でビブラートを試してみる(2分)
無理なく、継続できる範囲で続けてみてください。
まとめ
ビブラートは、決して特別な才能が必要な技術ではありません。正しい方法でコツコツと練習すれば、誰でも習得できます。
まずは「安定した音」を出せるようになり、その上で「ゆっくり揺らす」感覚を身につけていきましょう。焦らず、毎日の小さな積み重ねが大きな成果につながります。
ビブラートができるようになると、歌や演奏がもっと楽しくなりますよ!
最後までご愛読いただきありがとうございました!
それではまた!!
ゆってぃ☆
◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆
マンツーマンの
ボイトレスクールといえば
NAYUTAS渋谷校
↓ ↓
◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆
完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫
あなたもNAYUTAS渋谷校で
『苦手を好きに、好きを得意に』
/
今なら体験レッスン無料
通常体験レッスン6,600円が無料に
\
さらに、、
/
体験レッスン当日に校舎にてご入会いただくと
《入会金11,000円》も無料
\
無料体験レッスンのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【NAYUTAS渋谷校】無料体験レッスンお申し込みはこちらから
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■NAYUTAS渋谷校
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル7階
渋谷駅B1出口より徒歩4分
東京の中心地、渋谷、原宿、表参道駅など駅が密集するエリアの中心地に、ボイトレスクールNAYUTAS渋谷校はあります。渋谷から原宿に繋がる『ファイヤー通り』に位置し、様々な方面からアクセスしやすい校舎になっています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
instagram(渋谷校)