ブログ
ボイストレーニングコース

歌を歌う姿勢 — より良い歌声のために大切なこと🎧NAYUTAS渋谷校🎧

こんにちは渋谷のマンツーマンボイストレーニングスクール「ナユタス渋谷校」でボイストレーナーをしておりますゆってぃ☆です!

さぁ今回は歌を歌う姿勢 — より良い歌声のために大切なこと
というテーマで筆を取らせていただこうかと思います!!早速まいりましょう♪

歌うことは、単なる音を出すことだけでなく、心と体を使った表現活動です。そこで重要なのが「歌う姿勢」。適切な姿勢は、歌声の質を大きく左右し、歌う力を最大限に引き出すことができます。今回は、歌を歌う姿勢の重要性と、実際に意識すべきポイントについて解説します。

1. 姿勢が歌声に与える影響

まず、歌う姿勢がなぜ重要なのかを考えてみましょう。歌声は、呼吸のコントロールや声帯の振動、体全体の協調によって作り出されます。姿勢が悪いと、以下のような問題が生じる可能性があります。
呼吸が浅くなる
正しい姿勢を取らないと、肺に十分な空気を取り込むことができません。浅い呼吸では、歌声に力強さや持続力が欠けることになります。
声帯に負担がかかる
姿勢が崩れると、喉の力みが生じやすく、無理に声を出すことになります。その結果、声帯に過度な負担がかかり、長時間歌うことが難しくなります。
音の響きが弱くなる
歌声を響かせるためには、体全体のバランスが取れていることが大切です。姿勢が崩れると、声がうまく響かず、音がこもったり、弱くなったりします。

2. 正しい歌う姿勢とは?

では、どのような姿勢が理想的なのでしょうか?次のポイントを意識してみてください。
(1) 背筋を伸ばす
歌うときは、背筋をまっすぐに伸ばすことが基本です。猫背にならないように意識し、肩をリラックスさせて、胸を軽く開くようにしましょう。背中がまっすぐだと、呼吸がしやすくなり、声帯に余計な負担がかかりません。
(2) 足を肩幅に開く
足は肩幅に開き、膝を軽く曲げます。立ったときにしっかりと地面に重心をかけることで、安定した歌唱ができます。また、腰を反らせすぎず、軽く前傾姿勢を取ることで、声の安定感を保つことができます。
(3) 頭の位置を正す
頭を前に突き出さないように意識し、顎を引いてリラックスした状態を保ちます。顎が上がりすぎると、喉が締まりやすくなり、歌いにくくなります。視線は前方を見つめ、自然な状態を保ちましょう。
(4) 肩の力を抜く
歌うときに肩が上がってしまうと、体全体が硬くなり、自由に声を出すことができません。肩の力を抜き、リラックスして歌うことが大切です。

3. 身体全体を使った表現

歌う姿勢だけでなく、身体全体を使った表現も重要です。手の動きや体の揺れなど、歌詞に合わせて体を使うことで、より感情を込めた歌唱ができます。もちろん、歌うジャンルや曲の雰囲気によって、表現方法は異なりますが、姿勢と動きがうまく調和すると、歌に深みが生まれます。

4. 歌唱後のケアも忘れずに

歌い終わった後のケアも重要です。長時間歌っていると、どうしても体が疲れます。肩や首のストレッチ、リラックスした姿勢での深呼吸を意識して行いましょう。これにより、筋肉の疲労を軽減し、翌日以降のパフォーマンスを向上させることができます。

まとめ

歌を歌う姿勢は、歌声の質に直結する大切な要素です。正しい姿勢を意識することで、歌唱がより楽に、そして力強く、表現豊かになります。また、体全体を使った表現を加えることで、歌の感情をより深く伝えることができます。歌を歌う際は、ぜひ姿勢を意識して、より素晴らしいパフォーマンスを目指してみてください。

最後までご愛読いただきありがとうございました!
それではまた!!

ゆってぃ☆

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆

マンツーマンの

ボイトレスクールといえば

NAYUTAS渋谷校
↓ ↓

渋谷校

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆

完全マンツーマンレッスンなので

初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫

あなたもNAYUTAS渋谷校で

『苦手を好きに、好きを得意に』

今なら体験レッスン無料

通常体験レッスン6,600円が無料に

さらに、、

体験レッスン当日に校舎にてご入会いただくと

《入会金11,000円》も無料

無料体験レッスンのご予約はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【NAYUTAS渋谷校】無料体験レッスンお申し込みはこちらから

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

■NAYUTAS渋谷校

〒150-0041

東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル7階

渋谷駅B1出口より徒歩4分

東京の中心地、渋谷、原宿、表参道駅など駅が密集するエリアの中心地に、ボイトレスクールNAYUTAS渋谷校はあります。渋谷から原宿に繋がる『ファイヤー通り』に位置し、様々な方面からアクセスしやすい校舎になっています。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

instagram(渋谷校)

@nayutas_shibuya