ブログ
ダンスコース

ダンスレッスンでよく使う用語 10選🎧NAYUTAS渋谷校🎧

こんにちは!🌈マンツーマンレッスンのナユタス渋谷校、ダンス講師のサナです!

今回は、ダンスレッスンでよく耳にする用語の意味を10個紹介します

意味が分かるともっとレッスンが分かるようになりますよ️

①ナンバー

発表会などに出展する振り付けした作品のこと

②コレオ

「コレオグラフィー」の略

振付のことで、振付師を「コレオグラファー」と呼ぶ

③カノン

同じ振り付けを順番に踊っていくこと

④フロア

床を使ったダンスのこと(床で転がったり寝っ転がって踊ったりする振付)

⑤カウント・エンカウント

「1・2・3・4・5・6・7・8」と数えるのがカウント

カウントにハマらないときは、「1エン2エン3エン4エン5エン6エン7エン8エン」と数えるエンカウントを使う(裏拍子)

⑥ロールアップ

身体が丸くなっている状態から、背骨を1本1本下から立てていき最後に頭が立つこと

⑦フリースタイル

振付なく自由に踊ること

⑧フルアウト

100%の全力で踊ること

⑨マーキング

振付の確認程度、40%~80%くらいで踊ること

⑩シンメ

「シンメトリー」の略

左右反対の振付、または、位置

いかがでしたか?

ダンスレッスンではよく出てくる言葉ですので、ぜひ皆さんも使ってみてくださいね

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆
マンツーマンの
ボイトレスクールといえば
NAYUTAS渋谷校🎙️
◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆

完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫🍀💃
あなたもNAYUTAS渋谷校で
『苦手を好きに、好きを得意に』💫


今なら体験レッスン無料❣️

通常体験レッスン6,600円が無料に🥺✨

さらに、、


体験レッスン当日に校舎にてご入会いただくと

《入会金11,000円》も無料‼️🥹

無料体験レッスンのご予約はこちらから👇
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【NAYUTAS渋谷校】無料体験レッスンお申し込みはこちらから💁‍♀️

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

■NAYUTAS渋谷校
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル7階

渋谷駅B1出口より徒歩4分
東京の中心地、渋谷、原宿、表参道駅など駅が密集するエリアの中心地に、ボイトレスクールNAYUTAS渋谷校はあります。渋谷から原宿に繋がる『ファイヤー通り』に位置し、様々な方面からアクセスしやすい校舎になっています。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

instagram(渋谷校)
@nayutas_shibuya
@nayutas_shibuya