今回は、洋楽を歌う時に意識したい音の長さについてお伝えしていきます!
“英語はそこそこ発音できるけど歌だとなぜかカッコよくならない”
という方に1番知っておいてもらいたいことではありますが、これから英語の曲にチャレンジしたい方も知っておいて損はない内容です!
・歌の時の英語は口語よりも長い!?
歌う時の英語は普通に話す時よりも、母音が長くなる傾向にあります。
たとえば…
choice(チョイス)という単語も、普通にチョイスと歌うより、「チョぉーイス」のように間の母音が長くなることがあります。
メロディの影響を強く受けるため、話す時の英語よりも音が伸びるところが存在します。
また、その音を伸ばした時にどこの共鳴を通過するのかでその人の個性を出しやすくなったりもします。
英語の歌が上手くはまらないときに、“本当に単語の長さが足りているのか”をチェックするといきなり歌のクオリティが上がりますよ!
特に日常的に英語を使っている方の方が、このはまらなさを抱えるパターンが多いです。
歌の時はちょっと違う、と思っていただくとすっと受け入れやすいですよ。
・単語のアタックはいいけど語尾が弱い
ちゃんと発音するために、フレーズの頭のアタックを強くするというのはとても大切ですが、頭だけ大きくフレーズや単語の終わりまでちゃんと行き届いていないとカッコよく歌が歌えません。
一つ一つの子音をたてることと、音量を変えてしまうことは別です。
アタックというと音量だけ大きくする方がいらっしゃいますが、舌先・舌奥・口唇・摩擦音の子音の扱いを理解し、音量ではなく呼吸の速さや舌の運動速度を利用して、音量を変えずに子音を立てていきましょう。
そして発音した単語やフレーズの終わりまで“どこに着地させるのか”を明確にしましょう。
こういう、細かいところが日本語よりも子音と母音の組み合わせが多い言語を扱うときに必要になる分析力です!
歌のこと、声のことで迷ったらNAYUTASに体験レッスンを受けにきてくださいね!
◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆
マンツーマンの
ボイトレスクールといえば
NAYUTAS渋谷校🎙️
◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆
完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫🍀💃
あなたもNAYUTAS渋谷校で
『苦手を好きに、好きを得意に』💫
/
今なら体験レッスン無料❣️
通常体験レッスン6,600円が無料に🥺✨
\
さらに、、
/
体験レッスン当日に校舎にてご入会いただくと
《入会金11,000円》も無料‼️🥹
\
無料体験レッスンのご予約はこちらから👇
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【NAYUTAS渋谷校】無料体験レッスンお申し込みはこちらから💁♀️
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■NAYUTAS渋谷校
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル7階
渋谷駅B1出口より徒歩4分
東京の中心地、渋谷、原宿、表参道駅など駅が密集するエリアの中心地に、ボイトレスクールNAYUTAS渋谷校はあります。渋谷から原宿に繋がる『ファイヤー通り』に位置し、様々な方面からアクセスしやすい校舎になっています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
instagram(渋谷校)
@nayutas_shibuya
@nayutas_shibuya


