こんにちは!
皆様お久しぶりです♪NAYUTAS南草津校です^^
実は、日常生活のちょっとした時間でできるボイトレがたくさんあるんです。
今日は「ながらボイトレ」をテーマに、気軽にできる練習法を5つになります。
👉 高音がスムーズに出やすくなる効果アリ!
🚶 通勤中に「呼吸トレーニング」
電車や信号待ちのとき、こっそりお腹をふくらませたり凹ませたりして腹式呼吸。
周りに気づかれないのに、しっかり発声の土台が鍛えられます。
👉 ストレス解消にもなって一石二鳥!
🛁 お風呂で「声の響きチェック」
お風呂は音が反響しやすいので、自分の声の響きを確認する絶好の場所。
「ら〜ら〜ら〜」と音階を軽く歌ってみて、どこに響くかをチェックしてみましょう。
👉 喉を開く感覚がつかみやすくなります。
🍵 休憩中に「ストロートレーニング」
ストローで息を「スーッ」と吐くトレーニングは、声帯を守りながら発声力をアップできます。
コーヒーやお茶を飲むときにストローを使って、ついでにトレーニングしちゃいましょう。
🛌 寝る前に「声ほぐし」
寝る前に軽く「リップロール(ブルルル〜)」をして喉をリラックス。
一日の声の疲れをリセットすることで、翌朝もすっきり声が出やすくなります。
🌟 まとめ
ボイトレは「特別な時間」じゃなくても、毎日の習慣にできるんです。
歯磨き・通勤・お風呂・休憩・寝る前…
この5つのシーンにちょっと取り入れるだけで、声はどんどん変わります。
声はあなたの魅力を伝える大切な道具。
忙しい毎日でも「ながらボイトレ」で、もっと素敵な声を育てていきましょう!
ぜひ、NAYUTAS南草津校であなた自身の「まだ出会ってない声」に出会いましょう🎤💖
📍NAYUTAS南草津校では現在、無料体験レッスン受付中です♪
ダンスコースは5種類、ボイトレコースも5種類案内可能です!草津・南草津エリアの方はもちろん、その他地域の方々にも沢山の申込を頂いております!
詳細につきましてはNAYUTAS南草津校公式サイト・NAYUTAS南草津校公式インスタグラムをご覧くださいませ♪
皆様のご来校をNAYUTAS南草津校一同心よりお待ちしております♪