皆さん、こんにちは!
ボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行っているNAYUTAS高田馬場校です♪
7月もいよいよ後半に入りましたね☀️
この時期になると、夏の舞台・発表会・イベント出演・動画撮影など、本番のチャンスがどんどん近づいてくる方も多いのではないでしょうか?
そんな「夏の本番シーズン」を前に、今回はダンスパフォーマンスをさらに磨くための3つのポイントをご紹介します✨
「踊れる」だけじゃなく、「伝わる」「魅せる」ダンスを目指していきましょう!
💡ポイント①:表情&表現力で“魅せるダンス”へ!
振り付けは覚えているし、動けている。
でも「なんとなく印象が弱い…」と感じるときは、表情と感情表現の部分がポイント!
舞台やカメラの前では、ちょっと大げさかな?と思うくらいの“表情の濃さ”がちょうどよく映えます💡
🔸おすすめ練習:
-
鏡を見ながら「笑顔・驚き・切なさ」などの表情をつけて踊る
-
スマホで撮影して、自分の顔や目線の印象をチェック
-
曲の歌詞や雰囲気に合わせた「感情の演じ分け」をしてみる
✨特に動画やSNSにアップする予定がある人は、“カメラ映え”を意識して練習してみましょう!
💪ポイント②:夏バテに負けない体力づくりを!
夏の暑さと湿度で、体力がいつもより落ちやすいこの季節。
「途中でバテて動きが小さくなる…」
「呼吸が苦しくて笑顔が消える…」
そんな状態ではもったいない!
本番直前こそ、軽い有酸素運動やストレッチ、深呼吸を取り入れて、動き続けられる体力をキープしましょう🔥
🔸おすすめアクション:
-
朝か夜に10分程度のウォーキング or ラジオ体操
-
レッスン前に必ずストレッチで代謝を上げる
-
水分+ミネラル補給も忘れずに!
「踊れる体」は、日々のちょっとした習慣で作れます😊
🌈ポイント③:“自分らしさ”を最後にもう一歩プラス!
練習を重ねる中で、「間違えずに踊れること」や「動きを揃えること」に集中してしまいがち。
でも、本番で最も印象に残るのは“その人らしさ”です!
振り付けの中に自分なりのニュアンスやエネルギーを加えて、見る人の心に残るパフォーマンスを目指しましょう✨
🔸“自分らしさ”のヒント:
-
自分が一番好きなパートを全力で魅せる
-
「この一瞬を伝えたい!」という気持ちで踊る
-
他の誰かの真似じゃない、“自分のダンス”を表現する
レッスンでも、講師から「ここ、もっとあなたらしさ出せるよ!」というアドバイスをもらえることがあります。
最後の仕上げは、“個性”の磨きです💃
🎤まとめ|夏の本番に向けて、パフォーマンスを“仕上げよう”!
✅ 表情&感情表現で「魅せるダンス」へ
✅ 暑さ対策&体力づくりで最後まで踊れる体に
✅ 最後は「自分らしさ」をプラスして、印象に残るステージに!
夏はダンサーにとっても、輝くチャンスがいっぱいの季節です🌞
この7月後半を、仕上げの期間としてうまく活用して、
最高の自分で本番を迎えましょう✨
NAYUTASでは、一人ひとりの目標に合わせたアドバイスで、
“最後のひと押し”をしっかりサポートしています!
体験レッスンも随時受付中!
本番に向けて、あなたのパフォーマンス力を一緒に磨いていきましょう🎶
🚀 無料体験レッスン受付中!
気になる方は、お気軽にお問い合わせください✨
ナユタス高田馬場校は、皆さんの音楽ライフを全力でサポートします!
ぜひ一度、見学や体験レッスンにお越しください🎶
📍 住所:〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4丁目11−8 河上ビル6F
🚶 アクセス:高田馬場駅から徒歩2分
⏰ 営業時間:10:00 – 22:00
📞 お問い合わせ:052-222-0555
💻 公式サイトはこちらをクリック
📩 LINEでのご予約も受付中!:【NAYUTAS高田馬場校公式LINE】
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!