おはこんばんにちは(^^)/
NAYUTAS香川高松校の辻がお送りします☆
本日のブログは前回に引き続き
「低音=低い声って伸ばせるの?」を書いていきます(^^)/
前回のブログはコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
低音=低い声って伸ばせるの?vol①「香川ボイトレ教室」NAYUTAS香川高松校 – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)
前回は低い声の最低音を伸ばすではなく、
低い声持ち前のしっかりしたトーン、そして響きを獲得し、
【低音が鳴っている声⇒響く低声】にしましょう
そうすることで低音を伸ばし鍛えるというより
今弱く鳴っている低音を響く、芯のある低声にしていこうっというお話でした(^^)/
今日はそのアプローチ方法をお伝えします☆
①【喉を開く】
出たなー(; ・`д・´)よく出るボイトレ用語!!っと言いたいところですが、
安心してください(^_-)-☆
結果的に喉が開けばいいので、ココで大事にしたいワードは
『舌の根本(舌根)を下げるように発声』です!
コレ!めっちゃ効きます☆
実は舌って結構な口や喉の空間面積を支配してて
どこに舌を置くかでめっちゃ変わってきます(;・∀・)そうなの?
いちお、理屈も置いておきますね(下図参照)
『舌の根本=舌根』が下がると、低音がもっとも響きやすい『下咽頭』の
スペースが広がり、低音が結果的に響く低声になります☆
そう!一概に「喉を(咽頭)開いて歌いなさい」っとはよく聞くものの
口の動かす部位によって開き方のコツ=どの上・中・下咽頭に伝達させるかが
変わってくるんですね(#^^#)
では!本題☆
舌の根本の下げ方をお伝えします(^^)/
まずは舌の根本を下げるイメージでやってみてください!
え?できてるか?どーやったら確認できるの(;´∀`)?
【鏡でまずは確認してみましょう☆】
舌の根本が下がってると喉の奥が見えるのでこれを基準に!
【喉を触って確認=喉仏を下げてみるイメージ☆】
男性はわかりやすいですが、実は舌根がさがると喉仏も連動して下がります!
なので目視確認OR実際に喉仏あたりを触って下に下がったりできればOKです☆
じゃあ確認してできてなかったらどーしたらいいの;つД`)?
【割りばし等を咥えて練習】
これは舌以外を固定できるので余分な力が入ってしまってできない場合はとても有効です(^_-)-☆
【舌を引っ込めてみる】
舌の根本を下げようとするとどーしても舌全体もしくは舌先に
意識すればするほどいくものです。
いっそ舌を出してみたり、引っ込めたりする間隔で
下げようとせず、引っ込める感覚でトライもいいですよ☆
※口は大きく開いた状態のほうが成功しやすいです(#^^#)
【いっそのことあくびをしてみる】
よくあくびをするようにという表現をききますが
この舌根を下げることにも有効です☆
たくさん息を吸おうとすると舌が下がり、下がったことで
気管支への道筋の扉が開きますので
あくびを模擬的にやってみて、ああ!ここか!っと
感覚掴む人も少なくありません(#^^#)
是非!トライしてみてくださいね♪
次回は喉を開いた後の増強法を書きますので
次回もお見逃しなく(^^)/
もちろん!声の悩みや改善法は人それぞれ!
そんなお悩みにNAYUTASは
完全マンツーマンレッスンで一人一人に合わせた
サポートをご提供するからこそ解決も上達も早く実感できます☆
是非!お気軽にまずは体験レッスンからご応募ください(^^)/
香川高松校は瓦町駅から徒歩2分、高松駅から15分。JR・琴電の各駅からもアクセスの良い駅チカの場所で、ボイストレーニング(ボイトレ)、ダンスや楽器のマンツーマンレッスンを今なら無料で体験できます!どのコースが自分に合っているのか不明な方も、高松校の講師が丁寧にアドバイスするので、気軽にお申込み下さい!
★体験レッスンの申し込みはこちらから★
無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)
―――――――――――――――――――――――
~NAYUTAS香川高松校~
住所
〒760-0054
香川県高松市常磐町1丁目4番11
富士ビル2階
営業時間
11:00~22:00
アクセス
琴電瓦町駅から徒歩2分
高松駅から15分
定休日
なし(年末年始など除く)
#ナユタス #NAYUTAS #ボイトレ #香川ボイトレ #ボイストレーニング
#ダンスレッスン #マンツーマン #ギターレッスン #琴電瓦町駅