香川高松校
ブログ
ボイストレーニングコース

歌を投稿する時のMIXの役割ってどんなもの?NAYUTAS(ナユタス)香川高松校 ボイストレーニング &ダンス

皆さん、おはこんばんにちは(^^)/

NAYUTAS香川高松校の辻がお送りいたします!

本日は歌を投稿したり、形にしたい時に

ミックスがなぜ必要かと、簡単にどんなことが

できるのかは解説していきますね(^^)/

 

歌や音楽制作で使うMIXとは?


音楽ソフトを使用し、歌や音源をはじめ、楽器などを録音した

各トラックの音量や音質、方向やエフェクトを調節してあわせる!

時に楽曲が聴きやすいように適正化したり、

遊び心を加えたエフェクトで個性をだしたり、

楽器やコーラスなど各トラックに遠近を感じさせる奥行を作ったり、

曲を完成させる、また聴き手に届けるために大事なことなんですね(^^)

 

どんな事ができるの?


歌をメインで魅力的なツールをご紹介☆

○音程調節

まずはこれですね♪

音程のズレはどんなに鍛えてても起こりますが、

これを正しく補正することができます☆

この時点で魅力的ですが‼

音の揺れが激しいところもまっすぐできる!

しかも声のカーブを削ってまるでボーカロイドのような

声にすることもできるので雰囲気変えたい時に遊び心をくすぶりますよ(^^♪

またもう一本複製した声のトラックの音程を変更し、自分の声のコーラスまで

作れるんですから本当すごいですよね☆

 

○タイムワープ

これも素敵なツールです!

簡単にいうとタイミング調整ですw

入りが遅れたり、走ったりしてもここである程度は調整できます☆

 

○音量や方向

音源に対しての歌声の全体的や部分的な調整で

聴きやすくしたり、強弱をつける。

またイヤホンの右にコーラスにしたい声を分けたり、

際立たせたいパートをセンターに寄せたりできます。

 

○EQ

音の高低を表示し、細かく調整することで中音域が強い所を抑えたり、

ローカットやハイカットをすることで音質を変えたり、

拾い過ぎているところや割れてるところも抑えたりすることもできます。

全体的やトラックごとにも調整可能なので、音域ごとに強調する、抑えるものと

かなり深いツールですね☆

 

○コンプレッサー

簡単に言うと、バラバラな音量を均等にしてくれるツールです(^^)/

めちゃくちゃ弱く歌ってしまっている、入りが弱い、声の大小が荒く入り不安定に

聴こえる部分も補正をかけれます。

 

○その他もろもろ

世の中には沼と言えるほどのツールがありますw

小さく入ってしまう触れた音や空気感を除去したり、

ノイズを解析したり、

データをもとにAIが適切な部分を押し上げ、抑えをしてくれたり、

反響音を細かく指示したり、

音圧調整、歪み付与、リミットなど挙げればたくさんありますが、

このMIXによって聴き手に聴きやすく、また表現の幅も広がるんですね♪

 

皆さんも歌声を形にしたい、自分の音楽を届けたい時には是非!MIXにもふれてみてくださいね(^^)/

 

マンツーマンレッスンで応援できるのもナユタスならでは!

一緒にあなただけの「声」や「感性」を育てていきましょう☆

ナユタス香川高松校では無料体験レッスンも実施していますのでお待ちしています♪

 

★体験レッスンの申し込みはこちらから★

無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)

 

香川高松校は瓦町駅から徒歩2分、高松駅から15分。JR・琴電の各駅からもアクセスの良い駅チカの場所で、ボイストレーニング(ボイトレ)、ダンスや楽器のマンツーマンレッスンを今なら無料で体験できます!どのコースが自分に合っているのか不明な方も、高松校の講師が丁寧にアドバイスするので、気軽にお申込み下さい!

 

―――――――――――――――――――――――

~NAYUTAS(ナユタス)香川高松校 ボイストレーニング &ダンス~

住所

〒760-0054
香川県高松市常磐町1丁目4番11
富士ビル2階

営業時間

11:00~21:00

アクセス

琴電瓦町駅から徒歩2分

高松駅から15分

定休日

なし(年末年始など除く)

#ナユタス #NAYUTAS #ボイトレ #ボイトレ香川 #ボイストレーニング

#ダンスレッスン #マンツーマン #ギターレッスン #琴電瓦町駅

#ボイトレ高松 #ボイトレ瓦町 #ボイトレ栗林 #ボイトレ東かがわ

#ミックスボイス #高音 #声 #声楽 #歌 #歌ってみた #歌うのが好き

#歌い手 #歌うま #歌曲 #歌動画

#歌好き #歌い放題  #カラオケ

#音楽教室  #音楽のある生活 #音楽