皆さん、おはこんばんにちは(^^)/
NAYUTAS香川高松校の辻です!
今回は「地声を高くする方法があるって本当?」とよく聞かれるテーマについて、
『ヘッドボイス』という発声法に触れながらお話していきます。
「高音が出せる=地声が高い」と思っていませんか?
実はそこに**“声の種類”**という大切な要素が関わっているんです。
そもそもヘッドボイスって何?
ヘッドボイスとは、裏声の一種でありながら、
響きや力強さをもった発声法のこと。
ファルセット(やわらかい裏声)よりも芯があり、
しっかり通る高音を出すときに使います。
このヘッドボイスが上手くなると、
「地声が高くなった!」と感じる方も多く、
実際に音域が広がって、歌いやすくなるケースもあります。
地声は変えられるの?
「地声=話し声」と考えると、急に変えるのは難しい部分もあります。
でも、“地声に聞こえる高音”を身につけることは可能です!
たとえば、ある程度トレーニングを重ねると
「この声、本当に裏声?」と聞かれるほど
自然な高音が出せるようになります。
つまり、トレーニング次第で高くて地声っぽい声は育てられる!
ということです(^^♪
ヘッドボイスの出し方とコツ
では実際にどう練習すればよいのでしょう?
ここでは簡単に3ステップでまとめてみますね。
① リラックスして息を流す練習
喉に力が入った状態ではヘッドボイスは出ません。
まずは軽く「ホー」と息を出すだけの練習から始めましょう。
② 声を「上」に集めるイメージを持つ
ヘッドボイスは“頭に響く声”とも呼ばれます。
額の奥や後頭部に響かせるようなイメージで発声してみてください。
③ ミックスボイスとの違いを理解する
ヘッドボイスとミックスボイスは混同されがちですが、
ヘッドボイスは裏声ベース、ミックスは地声と裏声の中間です。
混ざりやすいですが、意識して使い分けましょう!
ボイトレは、焦らず、楽しみながら続けることが大切! あなただけのパートナーである「声」や「感性」を マンツーマンレッスンで応援できるのもナユタスなら では! 一緒にあなただけの「声」や「感性」を育てていきまし ょう☆ ナユタス香川高松校では無料体験レッスンも実施して いますのでお待ちしています♪
★体験レッスンの申し込みはこちらから★
無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)
香川高松校は瓦町駅から徒歩2分、高松駅から15分。
JR・琴電の各駅からもアクセスの良い駅チカの場所で、
ボイストレーニング(ボイトレ)、ダンスや楽器のマンツーマンレッスンを
今なら無料で体験できます!
どのコースが自分に合っているのか不明な方も、
高松校の講師が丁寧にアドバイスするので、気軽にお申込み下さい!
―――――――――――――――――――――――
~NAYUTAS(ナユタス)香川高松校 ボイストレーニング ~
住所
〒760-0054
香川県高松市常磐町1丁目4番11
富士ビル2階
営業時間
11:00~21:00
アクセス
琴電瓦町駅から徒歩2分
高松駅から15分
定休日
なし(年末年始など除く)
#ナユタス #NAYUTAS #ボイトレ #ボイトレ香川 #ボイストレーニング
#マンツーマン #ギターレッスン #琴電瓦町駅
#ボイトレ高松 #ボイトレ瓦町 #ボイトレ栗林 #ボイトレ東かがわ
#ミックスボイス #高音 #声 #声楽 #歌 #歌ってみた #歌うのが好き
#歌い手 #歌うま #歌曲 #歌動画
#歌好き #歌い放題 #カラオケ
#音楽教室 #音楽のある生活 #音楽