こんにちは!
ナユタス天王寺校スタッフです🙌
本日はチェストボイスとヘッドボイスの違いを説明していきたいと思います(^^)/
チェストボイスとヘッドボイスは、声の出し方や音の発生場所が異なる二つの基本的な歌唱技術です。
これらの違いは、声帯とその周囲の部位がどのように振動するかに関連しています🙌
チェストボイス
チェストボイスは、低音域や中音域を発声する際に使われます🙌
声帯が相対的にゆるんでおり、胸部で共鳴します!
そして通常、より力強く、豊かな音を生み出す傾向にあるため、
一般的には、普段の話す声や自然な歌唱で使用される事の多い声です🧐
ヘッドボイス
ヘッドボイスは、高音域を発声する際に使われます!
声帯は緊張していて、頭部で共鳴する声です🙌
高音域での明るく軽やかな音を生み出すのに適しているので、
主にクラシック音楽や一部のポップ音楽で使用され、特に高い音を美しく歌う際に重要でになってきます🙌
この二つはさまざまな音楽ジャンルや歌唱スタイルで使用され、歌手が自身の声を表現する際に重要な役割を担っています🧐
次に具体的にどんな声がチェストボイスとヘッドボイスなのか
代表的な例を見てみましょう🙌
チェストボイス
“Bohemian Rhapsody” – クイーン
特に、フレディ・マーキュリーが低音から高音まで広い音域を披露する部分で聴くことが出来ます🙆
“I Will Always Love You” – ホイットニー・ヒューストン
ホイットニーのパワフルな声が、チェストボイスの特徴をよく表しています🙌
ヘッドボイス
“Ave Maria” – フランツ・シューベルト(Schubert)
クラシック音楽の中でも、特にソプラノがヘッドボイスを使用して高音域で美しい旋律を歌う場面があります🙌
“The Phantom of the Opera” – アンドリュー・ロイド・ウェバー(Andrew Lloyd Webber)
ミュージカル『オペラ座の怪人』の中で、クリスティーヌが高音域でヘッドボイスを使用して歌う箇所があります(^^)/
これらの曲を聞いていただければ、
チェストボイスとヘッドボイスの違いがよくわかると思いますので
是非参考にしてください!(^^)/
___________________________________
天王寺駅からアクセス抜群の魅力あふれる教室で、
楽しくボイトレ・マンツーマンダンス始めてみませんか??
「聞き手の心に響く歌を歌いたい・・・」
「オーディション対策がしたい・・・」
どんな方でも、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております
//
大阪市のど真ん中天王寺でボイトレ!ダンス!
「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレ・マンツーマンダンスなら W受講も可能なNAYUTAS天王寺校へ!
\\
⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック
◆◆新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!
ぜひお待ちしております!🤩
ではまた!(^^♪
___________________________________