ブログ

京都大作戦2025で燃え上がれ!音楽フェスとNAYUTASで叶える夢のステージ

こんにちは!
NAYUTAS天王寺校です🌟

夏が始まったというような気温になってきましたね。。
毎日暑くてクーラーに頼りっぱなしの毎日です。。
NAYUTAS天王寺校では校舎内涼しくしてお待ちしております!!

さて、夏といえば夏フェスですよね!!
全国各地で多くのアーティストが出演し、各地盛り上がりを見せております。


その中でも今回は、音楽好きなら絶対に外せない夏フェス――京都大作戦2025についてお話していきます!

もうすでに今年の京都大作戦は終了しておりますので、もしかしたら参加したよ!
という方も中にはいらっしゃるかもしれません。

今回は、今年の出演アーティストたちの魅力や代表曲に触れながら、**「自分もこんなステージに立ちたい!」**と夢見る皆さんに、NAYUTAS天王寺校での学びについてご紹介します♪


🎤京都大作戦2025って?

「京都大作戦」は、2007年からスタートし、今や関西どころか全国屈指の人気野外フェスとして知られています。
開催地は京都・宇治市の「京都府立山城総合運動公園(通称:太陽が丘)」。
主催はもちろん、京都出身のロックバンド 10-FEET(テンフィート)

彼らの「地元・京都を盛り上げたい」「好きなバンド仲間と一緒に、最高の空間を作りたい」という熱い想いから始まったのがこのフェスなんです🔥


🎯キーワードは「地元愛」と「人間力」

京都大作戦の最大の特徴は、単なる音楽イベントではないということ。

  • ステージの名前が「源氏ノ舞台」「牛若ノ舞台」など京都文化由来のネーミング

  • 会場にあふれる地元ボランティアの協力

  • フェス飯(飲食ブース)では関西名物がズラリ

そして何より、出演者やお客さん同士に感じる「助け合い」「リスペクト」の空気感――
これは、“10-FEET流の優しさと筋の通った生き方”そのものです。


🔥注目の出演アーティスト&代表曲紹介

◎10-FEET(テンフィート)

【代表曲】:「RIVER」「その向こうへ」「蜃気楼」
フェスの主催者にして、魂のこもったパフォーマンスで毎年会場を熱狂させる存在。
NAYUTASでもロックバンド志望の生徒に圧倒的人気!


◎マキシマム ザ ホルモン

【代表曲】:「恋のメガラバ」「爪爪爪」
変拍子×ヘヴィネス×遊び心=唯一無二の音楽性。
ホルモンの曲はボイトレでも実は重要な「地声・裏声・スクリーム」の切り替え練習にぴったり。


◎[Alexandros]

【代表曲】:「ワタリドリ」「閃光」
英語と日本語を巧みに操る、現代ロックの旗手。
発音・発声・リズム感、すべての面でNAYUTASの英語ボーカルレッスンでも大人気。


◎ヤバイTシャツ屋さん

【代表曲】:「あつまれ!パーティーピーポー」「かわE」
コミカルでキャッチー、でも実力派。関西人魂全開のパフォーマンスが魅力!


🌈夢のステージへ ― NAYUTAS天王寺校から始まる第一歩

京都大作戦のステージに立つアーティストたちも、最初はみんな“音楽が好きな1人の若者”でした。

NAYUTAS天王寺校では、

  • プロ講師によるマンツーマンレッスン

  • ボイトレ/楽器/作詞作曲/ダンス/オーディション対策

  • 年間ライブ発表会も開催!

と、あなたの音楽人生をサポートするメニューが揃っています!

🎤「歌うのが好き」
🎸「バンドを組みたい」
💃「ステージに立ちたい」
どんな想いも、“夢への作戦”に変えられる場所です。


📅まずは体験レッスンへ!

「音楽は好きだけど、自信がない…」
そんなあなたも大丈夫!
NAYUTAS天王寺校では、初回体験レッスン(ボイトレ/楽器/ダンスなど)を無料で受付中!

京都大作戦で感じた熱を、自分の表現力に変えてみませんか?


🎶まとめ

音楽で心が震える瞬間――それは、誰にとってもかけがえのない体験です。
京都大作戦のようなフェスを楽しむだけで終わらせず、自分の“作戦”を立てて、次は表現する側へ!

NAYUTAS天王寺校は、音楽を“聴く”から“奏でる”へ変えるサポートを全力で行っています。
この夏、あなたも一歩を踏み出してみませんか?