毎晩、ドラマ「1リットルの涙」を観て大号泣し
ここ数日はパンパンに腫れた目で出勤しています…
たまたまSNSで流れてきた切り抜き動画を
目にしたのがきっかけなのですが、
放送当時も小学生ながら毎週泣きながら
観ていた記憶があります🥲💭
放送からもう20年も経ちましたが、
強く記憶に残っているドラマの1つです。
ストーリー📖
15歳の少女がだんだん体が動かなくなっていくという治療法のない難病を発症し
25歳で亡くなってしまうという実話を元にしたドラマで、
2005年にテレビで放送されていました📺
自分の悩みや苦しみなんかとは比べ物にならない
健康であることがどれほど幸せで、
感謝しなければいけないことか考えさせられるお話です。
出演されていた俳優さんたちの演技も素晴らしいので、
知らない方にはぜひ一度見ていただきたいです!
日本だけでなく世界中で有名🌎
流れてきた切り抜き動画にはなんと韓国語の字幕が✏
YouTubeではアラビア語の字幕付き動画もあり驚きました!
海外でも放送されたり、リメイク版が制作されたりと、
日本だけでなく世界中で「1リットルの涙」は有名になっているようでした。
サウンドトラック💿
ドラマ内で流れる音楽も名曲ばかりです。
いろんなアーティストがカバーして歌っているので、
ドラマを知らない方でも聞いたことがあるのではないでしょうか?
レミオロメン「3月9日」
ドラマ内でも合唱曲として歌われていましたが、
今も卒業ソングとして有名な曲ですよね🎓
ちなみに、本当は卒業ソングではなく
レミオロメンが友人の結婚を祝うために書き下ろした曲で
3月9日という日付はその友人の結婚記念日だそうです💍
レミオロメン「粉雪」
こちらは冬になると聴きたくなる曲です❄
今の私は曲を聴くだけでドラマの映像が頭の中で流れてしまい涙が溢れます…
K「Only Human」
実際の日記や写真とともにエンディングで流れていたのが印象的なドラマの主題歌🎤
切ないメロディに不安と希望の入り混じる歌詞がのせられています。
大人になってから観る「1リットルの涙」は
また違う感情が溢れてしばらく引きずりそうですが、
同じぐらい勇気をもらい毎日を大切に生きていこうと思いました。
サウンドトラックも含め、
この先の人生でもまた観たい私の人生ドラマです!
画像引用元:https://fod.fujitv.co.jp/title/00gf/
ボイトレのマンツーマンならNAYUTAS天王寺校へ🪼
NAYUTASはマンツーマンレッスンなので、
人目を気にせず自分のペースで学べるのが特徴👌🏻
さらに、普段のレッスンだけでなくオーディションや
イベントも充実しているのがNAYUTASの強みです☺️
NAYUTASの生徒になって可能性を広げてみませんか?
無料体験レッスンでお待ちしております!