ブログ

高音を出す裏声の秘訣!初心者でも簡単にできる練習法【ボイトレ&ダンススクール ナユタス所沢校】

こんにちは、ナユタス所沢校ボイトレ講師の坂口真由です。

高い声を出すことに悩んでいる方はいませんか?
実は、裏声をうまく使うことで誰でも高音を出すことができるんです!
今回は、初心者でもできる『裏声』の練習法をご紹介します。

裏声とは、

普段の喋る声である「地声」に対して、
もっと高い声で、裏返ったような声のことをいいます。
合唱を歌う際の声をイメージすると、より分かりやすいと思います。
別名ファルセットと呼ばれることもあります。

裏声は弱々しい?

力強く聞こえる地声に対して、
裏声は音量が小さく、弱々しい印象があるかもしれません。
しかし、高音を出すためには裏声は必須の発声方法です!
地声では到達しない高音も、
裏声を使うことによって歌えるようになります。また、ミックスボイスの習得にもつながり、歌える音域がさらに広がります。

裏声の練習方法

①リラックス

肩、首、顎に力が入らないように、事前にほぐしておきましょう。
肩を回したり、ストレッチをしておくのは歌う前のウォーミングアップとしてもおすすめです。

②腹式呼吸

お腹を使った深い呼吸は、歌う際に欠かせません。裏声は、地声よりも息を多く使います。
息を吐き切る→ゆっくりと吸う(お腹が膨らむ)→お腹が凹んでいくのを感じながら、ゆっくりと口から息を吐き切る。
体に力を入れず、呼吸を止めないで、息を吐いたり吸ったりする練習をしましょう。

③ハミング

発声練習のひとつとして、ハミングをおすすめします。
ハミングとは、鼻歌のようなものです。
唇は閉じた状態で、舌先を上顎につけ、
N(ん)と歌います。
低音から、段々と高音へ移行しましょう。
きつくなってきても力まずに、息を頭の方へ逃すイメージで歌います。

④実際に裏声を出してみる

ハミングで使った響きを思い出しながら、
「ホー」と息を多めに使って裏声で歌ってみましょう。
か細い声になってしまっても怖がらずに、
まずは細く、弱く、出してみましょう。

⑤地声と裏声を使い分ける

ド(地声)→ソ(裏声)→ド(地声)
もしくはド→ド→ド(1オクターブ上げて、下げる)
などの音程の幅で、
地声と裏声を繰り返し出してみましょう。
この音程に限らず、自分が出しやすい音程で構いません。
声の移行がスムーズにできるようになれば、ミックスボイスの習得にもつながります。

最大のコツは、力まないことです!
裏声を上手に使って、さらに音域を広げていきましょう!

本格的に習ってみたい方は、是非!ナユタス所沢校のボイトレ体験レッスンにお申込みください。

現在、無料体験受付中でございます。
ぜひ無料体験レッスンをお試しください!

【キャンペーン】
・先着10名様まで、入会料金11,000円が無料!
・未成年の方が、親御様と一緒に一緒に来ていただいた場合に、QUOカードを1枚プレゼント
等、キャンペーン実施中です。

無料体験レッスンはこちらから

【ボイトレ&ダンスNAYUTAS所沢校】
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-1-13烏山ビル5階