所沢校
ブログ
ボイストレーニングコース

所沢のボイトレ講師が解説!初心者がハモりを始めるなら『ホール・ニュー・ワールド』がおすすめな理由

こんにちは!ナユタス所沢校ボイトレ講師の坂口です。

今回はハモりについてのお話です。
レッスンでもよく、ハモりたい!という方がたくさんいらっしゃいます。
でもハモりって、なかなか難しいんですよね。

そこで、初心者向けのハモれる曲『ホール・ニュー・ワールド』をおすすめします!

■ ハモり初心者に『ホール・ニュー・ワールド』がぴったりな理由

みなさんご存知だと思いますが、
ディズニー『アラジン』の有名な曲です。

主人公のアラジンと、王女ジャスミンが初めてのデートで歌うデュエット曲ですが、

⭐︎ソロパートが多い!
⭐︎掛け合いが多い!
⭐︎きれいなハモりがある!

と、ハモり初心者の方に特におすすめしたい要素がこんなにあるんです!

1. ソロパートが多いからメロディーが覚えやすい

まずは⭐︎ソロパートが多い!
アラジンとジャスミン、それぞれソロのパートがしっかりあります。
自分がハモりパートを歌うときも、メロディーがどんな旋律であるのかを分かっておくことはとても大事です!
アラジンとジャスミンのソロパートは、キーは違いますが、旋律的にはほとんど一緒なので、より歌いやすいと思います。

2. 掛け合いでタイミングの練習ができる

掛け合い、というのは二人がそれぞれ自分のパートを交互に歌い合うことです。
相手が歌って、自分が歌う。
相手が歌っているのに、自分が被せて歌い出す。
このような、戸惑いやすい「歌い出し」の練習ができます。
相手を信頼して、正確なタイミングで自分も歌い出す。相手の声を聞いて、それに合わせて歌い出す、なんてことも必要になります。

『ホール・ニュー・ワールド』では、比較的簡単な掛け合いが多いので、ハモり入門編としてとてもおすすめです!

3. 美しいハモり部分がシンプルで覚えやすい

ハモりのパート自体はあまり多くありませんが、最後のサビのあたりは簡潔で美しいハモりがあります。
音が複雑すぎないため、とても取り組みやすいと思います。

とても有名な曲なので、カラオケで歌ってもいいですね!!

音域も高すぎず、歌いやすい、名曲です。
ぜひチャレンジしてみてください!

■ まとめ

ハモり初心者にこそ挑戦してほしいディズニーの名曲、『ホール・ニュー・ワールド』。
ソロパートや掛け合い、シンプルで美しいハモりなど、練習に最適な要素が詰まっています。ぜひ、楽しみながらハモりの世界を体験してみてください。

■ ナユタス所沢校のボイトレレッスンで学べること

いかがでしたか?
ナユタスのボイトレでは、基本的な発声方法や練習方法に加えて、曲を歌うときに使うテクニックなど、生徒さん一人一人に合わせた丁寧なレッスンを行っています。
気になった方はぜひ無料の体験レッスンへお越しください!

現在、無料体験受付中でございます。
ぜひ無料体験レッスンをお試しください!

【キャンペーン】
・先着10名様まで、入会料金11,000円が無料!
・未成年の方が、親御様と一緒に一緒に来ていただいた場合に、QUOカードを1枚プレゼント
等、キャンペーン実施中です。

無料体験レッスンはこちらから

【ボイトレ&ダンスNAYUTAS所沢校】
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-1-13烏山ビル5階