こんにちは!
ナユタス所沢校ボイトレ講師の坂口です。
今回は、ブレスコントロールの練習曲としてディズニー「ピノキオ」より”星に願いを”をご紹介したいと思います。
ゆったりした曲調で、歌詞の言葉が少ないので、特にブレスコントロールに注意した練習におすすめの楽曲です。
それでは、練習の仕方を詳しく見ていきましょう!
Aメロ
『かがやくほしに(V)
こころのゆめを(V)』
先にブレスの位置を決めておきましょう。
ワンフレーズを一息で歌い、
(V)の部分で必ず息を吸ってください。
ワンフレーズ歌う間は、言葉をなるべく滑らかに繋げましょう!
これを音楽用語でレガートといいます。
次の
『いのればいつか(V)かなうでしょう』は、
高い音から始まって、だんだん音程が下がっていきます。
高い音で始まるフレーズは、より大きな山を描くように息を使います。
お腹の支えがとても大切です!
その次のAメロ繰り返し部分も同じです。
Bメロ
『ひとは(V)だれもひとり』
「ひとは」のフレーズは1つの音が長く、音程も低いですが、ここは声の豊かさが欲しいところです!
広い海を大きく平泳ぎしていくような感覚で、「ひとは〜」を歌ってみてください。
そうすると、ブレスで音楽が途切れずに声が進んでいきます。
そして、そのまま良い流れで『だれもひとり』『かなしいよるを(V)すごしてる』まで繋げることができます。
このように、この曲ではメロディーの大きな流れに注意しながら、ブレスコントロールをして歌う練習ができます!
シンプルながらも、歌い上げるのは結構難しい曲なのです。
声で気張らずに、お腹を使った伸びやかな声で歌ってみてくださいね!
ぜひチャレンジしてみてください!
ナユタス所沢校のボイトレ
ナユタス所沢校のボイトレコースでは、基礎的な発声や練習方法から、曲を歌うときに使うテクニックまで、生徒さんひとりひとりに合わせた丁寧なレッスンを行っています。
気になった方はぜひ無料の体験レッスンへお越しください!
現在、無料体験受付中でございます。
ぜひ無料体験レッスンをお試しください!
【キャンペーン】
・先着10名様まで、入会料金11,000円が無料!
・未成年の方が、親御様と一緒に一緒に来ていただいた場合に、QUOカードを1枚プレゼント
等、キャンペーン実施中です。
無料体験レッスンはこちらから
【ボイトレ&ダンスNAYUTAS所沢校】
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-1-13烏山ビル5階