ブログ
ダンスコース

ダンス上達の秘訣は体幹にあり!毎日できる簡単トレーニングで「ブレない体」を手に入れよう| ボイトレ&ダンススクール ナユタス所沢校

こんにちは!
ナユタス所沢校ダンス講師のYuriです。

今回は「体幹トレーニング」にフォーカスしてお話しします!
リズムトレーニングやアイソレーションも大切ですが、体幹を鍛えることはダンスの上達に欠かせないポイント。

でも、意外と自主練では後回しにされがちなんです…。

実は、体幹が強い=ダンスが安定して見える最大のポイント
今日は自宅でも簡単に取り組める体幹トレーニングをご紹介します!

なぜ体幹トレーニングが必要なの?

プロのダンサーの動きを見て、「どうしてあんなにキレがあってブレないんだろう?」と感じたことはありませんか?

その理由のひとつが体幹の強さです。

ターンやジャンプ、複雑な振付でも身体が安定しているのは、鍛えられた体幹のおかげ。体幹を鍛えることで、以下のような効果が得られます。

  • 軸が安定し、ダンス中のブレが減る
  • 動きのキレやメリハリが増す
  • 怪我の予防になる
  • 疲れにくく、スタミナもアップ

おすすめ体幹トレーニング「プランク」

ここでは、私が普段から行っている基本の体幹トレーニング「プランク」をご紹介します。

▼やり方

  1. 肘を肩の真下にセットし、つま先を立てて体を一直線にキープ
  2. 10秒からスタートし、慣れてきたら30秒〜1分へチャレンジ

▼意識するポイント

  • 反り腰・猫背にならないように注意
  • お腹とお尻にしっかり力を入れる
  • 肩に力を入れすぎないように
  • 目線は下ではなく、少し前を見る

最初は10秒でも十分です!
慣れてきたら、好きな曲1曲分(約3分)を目標にしてみてください。

「プランク」とYouTubeで検索すれば、動画もたくさんあるので、参考にするのもおすすめです。

まとめ:体幹が変わればダンスも変わる!

体幹を鍛えることで、見た目の印象もパフォーマンスも大きく変わります。

最初は短時間でもOK!
毎日続けることで、身体の変化に気づき、ダンスがより楽しくなるはずです。

ぜひ今日から体幹トレーニングを始めて、「ブレない体」でキレのあるダンスを目指しましょう!

現在、無料体験受付中でございます。
ぜひ無料体験レッスンをお試しください!

【キャンペーン】
・当日ご入会頂くと、入会料金11,000円が無料!
・未成年の方が、親御様と一緒に一緒に来ていただいた場合に、QUOカードを1枚プレゼント
等、キャンペーン実施中です。

無料体験レッスンはこちらから

【ボイトレ&ダンスNAYUTAS所沢校】
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-1-13烏山ビル5階