ブログ
ボイストレーニングコース

GReeeeN『キセキ』の歌詞解説!ドラマ『ROOKIES』の主題歌 [所沢のボイトレ教室]ナユタス所沢校

2008年にリリースされ、ドラマ『ROOKIES』の主題歌として大ヒットしたGReeeeN『キセキ』。
カラオケでもよく歌われる人気の楽曲で、歌詞の意味が気になる方もいるのではないでしょうか?
今回は、GReeeeN『キセキ』の歌詞の意味を解説していきます。

GReeeeN『キセキ』の歌詞解説

この楽曲はラブソングではありますが、恋愛だけでなく「人と人との出会い」「支え合って生きる尊さ」をというメッセージも込められています。
パートごとに、歌詞の意味を解説していきます。

冒頭“明日 今日よりも~”

“明日 今日よりも好きになれる
溢れる想いが止まらない
今もこんなに好きでいるのに
言葉に出来ない”

“明日、今日よりも”というフレーズには、未来への希望と愛の成長が詰まっています。
君への想いが日々深まっていく様子は、恋愛にとどまらず「今より良い明日を信じる力」として表現しています。
GReeeeNらしいストレートな言葉で、前向きなエネルギーを感じますね。

『軌跡』と『奇跡』“君のくれた日々が~”

“君のくれた日々が積み重なり
過ぎ去った日々 2人歩いた『軌跡』
僕らの出逢いがもし偶然ならば? 運命ならば?
君に巡り合えた それって『奇跡』”

時間の流れとともに築かれた、ふたりの道のり。
偶然か?運命か?という答えはわからなくても「君と出会えたことが奇跡」と言い切る姿に、感謝と確かな愛が感じられます。
奇跡とは、常識では起こるとは考えられないような不思議なできごと。
恋愛だけでなく、人との出会いの尊さや、共に歩むことの奇跡も込められています。

サビ“2人寄り添って~”

“2人寄り添って歩いて
永久の愛を形にして
いつまでも君の横で笑っていたくて
アリガトウや ah 愛してるじゃまだ足りないけど
せめて言わせて『幸せです』と”

サビでは、愛の誓いと日常の幸せをまっすぐに表現しています。
「ありがとう」や「愛してる」だけでは伝えきれない想いですが“幸せです”とシンプルに言葉にすることで、今という瞬間を大切にする心が伝わります。

“2人フザケあった~”

“2人フザケあった帰り道
それも大切な僕らの日々
「想いよ届け!!!」と伝えた時に
初めて見せた表情の君
少し間が空いて 君がうなずいて
僕らの心 満たされてく愛で
ぼくらまだ旅の途中で
またこれから先も何十年
続いていけるような未来へ”

青春の記憶と、これからの人生も表現しているパート。
当時の光景が目に浮かぶ描写で、青春のきらめきと時間のぬくもりが感じられます。
“旅の途中”は、恋も人生もまだ終わりではなく、これからも共に歩み続けていく希望も込めたメッセージ。
過去の思い出と、未来への約束がひとつにつながっていきます。

人の未来 “うまくいかない日だって~”

“うまくいかない日だって
2人でいれば晴れだって!
強がりや寂しさも 忘れられるから
僕は君でなら 僕で居れるから!
だからいつもそばにいてよ『愛しい君へ』”

ここでは、2人で支え合っていく未来が描かれています。
どんな困難も、共にいれば乗り越えられる。恋人関係だけでなく、友情や家族の絆にも通じる普遍的なメッセージです。
“僕は君でなら僕で居れる”には、相手がいてこそ自分が輝けるという深い愛が込められています。

『キセキ』を歌い上げるならナユタス所沢校

『キセキ』は、2人の軌跡と奇跡、これからの未来を描いた愛と希望の歌です。
カラオケで歌うとなると、キーが高めで息つぎの余裕が少なく、難しいと感じることもあるのではないでしょうか?
そんな方におすすめなのがナユタス所沢校のボイストレーニング。
マンツーマンのレッスンで、高音を無理なく出すための発声指導、息が苦しくならないような呼吸の基本も指導しています。
所沢駅から徒歩すぐの好アクセスで、無料体験レッスン実施中。
GReeeeNのように、まっすぐな想いを歌声に乗せたい方は、ぜひナユタス所沢校へお越しください。

現在、無料体験受付中でございます。
ぜひ無料体験レッスンをお試しください!

【キャンペーン】
・当日ご入会頂ければ、入会料金11,000円が無料!
・未成年の方が親御様と一緒に来ていただいた場合、QUOカードを1枚プレゼント!

無料体験レッスンは
こちらからお申し込みください


【ボイトレ&ダンス NAYUTAS所沢校】
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台1-10-10 TOSHIビル4階

NAYUTAS所沢校 公式ページはこちら