こんにちは!
愛知県豊橋市でマンツーマンの ボイストレーニングとダンスレッスン を行っている ナユタス豊橋校 です🎶
「好きな曲をカッコよく歌いたいのに、サビの高音がどうしても出ない…」
そんな悩みを抱えていませんか?
実は、ちょっとしたトレーニングで高い声も低い声も出しやすくすることができるんです!
音域が広がれば、今よりもっと自由に歌えるようになってカラオケやステージも思いきり楽しめますよ✨
今回は、 音域を広げるための基本知識と練習のコツ をご紹介します!
音域ってなに?
音域とは、声として出せる音の幅のこと。
人によって違いはありますが、一般的にはこんなイメージです👇
-
男性の地声:低いG ~ 高いA
-
女性の地声:中間のF ~ 高いC#
「自分の声はここまでしか出ない…」と思っていても大丈夫!
正しい練習を重ねれば、必ず少しずつ広げていくことができます。
高い声を出すための練習ポイント
① 腹式呼吸をマスターする
喉に力を入れすぎると声が出にくくなるだけでなく、喉を痛めてしまう原因にも。
お腹を使った 腹式呼吸 を身につけることで、喉の力を抜きながら安定した声を出せるようになります。
👉 イメージは「お腹から息を押し出して、声が頭の上までスーッと抜けていく感じ」です!
② 鼻腔共鳴を取り入れる
鼻から喉にかけての空間を響かせる 鼻腔共鳴 は、高音をラクに出すための大きなポイント。
歌うときに顎を少し引くようにすると、声が響きやすくなり高音もスムーズに出せます。
③ 低いキーから少しずつ上げる
いきなり高音に挑戦すると、ほとんどの場合うまくいきません💦
まずは低いキーで歌い、慣れてきたら半音ずつキーを上げていく。
「苦しい」と思ったら無理せず下げる。この繰り返しで自然に音域が広がっていきます。
④ 力を抜いてリラックス
高音が出ない大きな原因は「力み」。
肩や首、顔に余計な力が入らないように意識し、背筋を伸ばして胸を開く姿勢で歌いましょう。
最後に | 高音が出せるようになると歌がもっと楽しくなる!
音域を広げるトレーニングは、毎日少しずつでOK。
焦らず、自分のペースで続けることが大切です。
「高音がスッと出せた!」
その瞬間は本当に気持ちよくて、歌うことがもっと楽しくなりますよ😊
ナユタス豊橋校では、一人ひとりの声に合わせたレッスンで、無理なく音域を広げる練習ができます。
「もっとラクに歌いたい!」「高音を伸ばしたい!」という方は、ぜひ一度体験レッスンに来てみてくださいね🎤✨
🚀無料体験レッスン実施中!
「興味はあるけど、自分に合うか不安…」という方も安心!
ナユタス豊橋校では、ただいま 無料体験レッスン を受付中です🎶。
初心者の方からプロを目指す方まで、どんなレベルの方も大歓迎です。
この機会にぜひマンツーマンレッスンの魅力を体感してみてください!
📍 豊橋駅から徒歩1分の好立地!
学校やお仕事帰りにも通いやすいナユタス豊橋校で、新しい挑戦を始めましょう!
📞 お問い合わせ番号: 052-222-0555
💻 公式サイト: NAYUTAS豊橋校レッスン予約
LINE:NAYUTAS豊橋校公式LINE
🎶 ナユタス豊橋校で、あなたの夢を全力でサポートします! 🎶