元King & Princeメンバーが贈る1stアルバム「No.Ⅰ」の全貌と最新活動をチェック
2025年、ダンス&ボーカルグループのシーンは新旧の融合と革新が進み、多彩なグループが注目を集めています
以下に、特にブレイクしているグループを紹介しますね
🔥 日本の注目グループ
1. Number_i(ナンバーアイ)
元King & Princeの平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太による3人組
2024年1月にデジタルシングル「GOAT」で世界同時配信デビューし、3日で1000万回再生を突破
アルバム『No.O -ring-』は年間デジタルアルバムランキング1位を獲得し、第66回日本レコード大賞特別賞を受賞
4月には米国の大型音楽フェス「Coachella」に出演し、国内外で存在感を示しています
2. timelesz(タイムレス)
13年の歴史を持つグループが、新たに5人のメンバーを加えた8人体制で再始動
J-POPを基調としながらも、ダンスミュージックやR&B、エレクトロポップなど幅広いジャンルに挑戦
迫力のあるダンスパフォーマンスと個性豊かな歌唱力で、新時代のエンターテインメントを展開しています
3. HANA(ハナ)
「No No Girls」から誕生したソロアーティスト
エイベックス・ダンスマスターの選抜チーム出身で、α世代(小中学生)ダンサーから高い支持を受けています
親子でオーディションから応援しているファンも多く、今後の活躍が期待されています
🌏 K-POPの新星たち
1. KickFlip(キックフリップ)
JYPエンターテインメントから2025年1月20日にデビューした7人組ボーイズグループ
オーディション番組「LOUD」出身のメンバーを含み、日本人メンバーも在籍
先行曲「Umm Great」はYouTubeの「ミュージックビデオトレンディングワールドワイド」で9位を記録し、韓国国内でも人気上昇動画3位にランクイン
2. izna(イズナ)
MnetとTHEBLACKLABELの合同サバイバルオーディション番組「I-LAND2」から誕生した7人組ガールズグループ
2024年11月25日に1stミニアルバム『N/a』でデビューし、デビュー前から「KCON GERMANY 2024」「2024 MAMA AWARDS」に出演するなど、国内外での注目度も抜群
日本限定特典付き販売やポップアップカフェイベントも展開しています
3. XLOV(エックスラブ)
韓国、日本、台湾、中国出身の4人組で、ジェンダーレスをコンセプトに掲げるグループ
2025年1月7日にデビューし、フェミニンなメイクやダンス、神秘的な楽曲で個性を発揮しています
デビュー曲「I’mma Be」は注目を集めています。
これらのグループは、それぞれ独自のスタイルと魅力で音楽シーンを彩っています
今後の活躍に注目し、ぜひチェックしてみてください♬
—
無料体験のお申し込みはこちら
—
SNSのフォローもお願いします