ブログ
ダンスコース

ダンスレッスン前のストレッチの効果!!

こんにちは!!ナユタス月島校です🎶

本日は、ダンスレッスンで行うストレッチの効果についてです!

突然ですが、皆様はストレッチはお好きですか?

体側ストレッチ」の写真素材 | 93件の無料イラスト画像 | Adobe ...

数々のレッスンを見てきてストレッチは苦手という方、実はとても多いんです💦
痛いし、地味だし、ストレッチは省略して早く踊りたい!!なんて方もいました…

ですが、ストレッチはダンスにおいて様々な役目を果たしてくれているのです!
怪我防止のためだけではないんです!!

実際に、以下のような効果があります!

柔軟性の向上

筋肉や関節の可動域が広がりダンスの動きがスムーズになります!

硬くなった筋肉がほぐれ、可動域も広がるため、スポーツ前の準備運動として行えば、パフォーマンスの向上も期待できるでしょう。また、スポーツ後の整理運動にもぴったりです!

 

怪我の防止

これはご存知の方が多いかもしれませんが、

関節、筋肉を柔軟にしておくことで急激な動きや振り付けの際に筋肉を傷めにくくします✨

 

血行促進

筋肉の柔軟性が高まると血流が促進されます。

血行が良くなると代謝がアップするため、老廃物が排出されやすくなり、むくみの解消や、肌にも良い効果が期待できるでしょう!

また、血行が促進されると体温も上がるため、免疫力アップにもつながります◎

 

姿勢改善

ストレッチは筋肉を柔らかくほぐすことを目的とした運動ですが、やり方によってはインナーマッスルを鍛えることも可能です💪

インナーマッスルが鍛えられると正しい姿勢を維持しやすくなり、ぽっこりお腹の解消につながるといったメリットもあります。

 

リラックス効果

筋肉の緊張をほぐし、身体的にも精神的にもリフレッシュ!緊張に邪魔されず本領発揮ができます👍

 

メンタル強化

ストレッチをすると、幸せホルモンとも呼ばれる「セロトニン」が分泌されます。

セロトニンには感情をコントロールする働きがあるので、メンタルを強化する効果が期待できるでしょう。

また、適度な運動には自律神経の乱れを軽減する効果もあるため、心と体のバランスを整えることでストレスがたまりにくくなるでしょう✌️

 

実はこんなにも効果があるんです💫
ストレッチはダンスレッスンでの成長を支える大切な要素となっています。

もしかしたら、ダンス上達への近道になるかもしれませんね。

ということで!本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
NAYUTAS月島校で一緒にストレッチをして踊ってみませんか?

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇♪.*+◆◇

月島駅から徒歩1分!アクセス抜群の綺麗な教室で、
楽しくボイトレ・ダンスのマンツーマンレッスン始めてみませんか?

まずは無料体験レッスンでお待ちしております!
入会金無料キャンペーンも実施中です☆
お申し込みはこちらから

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇♪.*+◆◇

NAYUTAS月島校

〒104-0052
東京都中央区月島1丁目5-1 キャピタルゲートプレイス・ザ・モール208
月島駅から徒歩1分
10:00~22:00
定休日 なし(年末年始を除く)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇♪.*+◆◇

Instagramでもいろいろな情報を発信中!