こんにちは!ナユタス月島校です🌕✨
「先生が見本を見せてくれるけど、覚えきれない…」
「覚えても次のレッスンでは忘れてしまっている…」
実はこれ、多くの人が通る“ダンスあるある”なんです。
でも、ちゃんと解決策はあります!
💡なぜ振り覚えが遅く感じるの?
まず前提として、人間の記憶の仕組みには個人差があります。
とはいえ、振り覚えが遅いと感じる人には共通の原因があります。
✅よくある3つの原因
-
動きの構造を理解していない(流れで覚えている)
→「なんとなく」で覚えていると、次回には抜けやすくなります。 -
復習するタイミングが遅い
→記憶は“習った直後”の定着がカギ!翌日では遅いかも… -
イメージと体が連動していない
→見たままを真似しても、身体で再現できなければ記憶に残らない。
🎓すぐに実践できる!“振り覚え”のトレーニング法
プロのダンサーや振付師がやっている、実はとてもシンプルな方法を紹介します。
📝1. 分割して“言語化”する
例:「右足 → 左足クロス → 両手バンザイ → 腰スライド」
流れを頭で言える=記憶に残る!
🔁2. 動きを“逆再生”してみる
できた振付を逆からたどる練習は、記憶の強化に◎。
📹3. 自分の練習をスマホで録画
動画で見ると「わかってたけどできてなかった」が明確になります。
↑これはみんな知っていて当たり前だよと思うことですが、やっぱり一番重要です!
動画を見て第三者目線で自分の動きを客観視し、現状を受け入れることが大事。
こうなりたい未来と自分の現状とのギャップをどう埋めるかが理解できると
上達が早く見えてダンスをすること自体をさらに楽しめるようになりますよ✨
🌱初心者こそ“振り覚え力”を育てよう!
ナユタス月島校では、ダンス初心者でも安心して受講できるように、
**「ゆっくり解説+その場で反復練習」**を大切にしています。
「覚えるのが遅い」と感じていた方が、
レッスンを重ねるうちに「自然と動けるようになっていた」ということも少なくありません!
🎉まずは体験レッスンで“覚えやすさ”を実感!
振りが覚えられない=ダンスが向いてない、ではありません!
記憶のしかた、見方、復習の仕方が少し変わるだけで、
あなたのダンスはグッと伸びます💃✨
ナユタス月島校の体験レッスンで、
「自分にもできそう!」という実感を、ぜひ味わってみてください♪
あなたのご来校、心よりお待ちしております♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇♪.*+◆◇
NAYUTAS月島校
〒104-0052
東京都中央区月島1丁目5-1
キャピタルゲートプレイス・ザ・モール208
営業時間:10:00~22:00(年中無休/年末年始除く)
📸 Instagramでもレッスン風景や体験談を公開中!
🔗@nayutas_tsukishima
📱こちらのQRコードからもフォローできます👇