こんにちは!
NAUYUTAS上野校です!
みなさん、ポップダンスって名前の通り
“ポップ”=弾けるような動きが特徴ですよね✨
今回は、ポップダンスでよく出てくる代表的な技をまとめてご紹介します!💡
💃ポップ(Pop)
まずは基本中の基本、「ポップ」
筋肉を瞬間的に収縮させて体を“弾く”ように見せる技!
腕や胸、脚など全身でできるから、振り付けの中でめちゃくちゃ多用されます💪
例えば音に合わせて腕を弾くだけでも、一気にリズム感が増して「ダンサーっぽい!」
💃ウェーブ(Wave)
体を波のように滑らかに動かす技で
手先から肩、胸、腰へと流れるように繋げるのがコツ!
ポップの弾ける動きと組み合わせると、強弱のコントラストが出て表現力がUP!
曲の流れを身体でなぞるイメージでやると◎
💃ヒット(Hit)
名前の通り「打つ」ような強い動き
ポップと似てるけど、より鋭さが際立つのが特徴です⚡
例えば音のアクセントで胸を“バンッ”と張ったり、
腕を“ビシッ”と伸ばすと、曲にメリハリが出てカッコよく決まります!
💃 ロボット(Robot)
カクカクとした機械的な動きをする技
動きを止めたり、ゆっくりスライドしたりすることで
「本物のロボット!?」と思わせる表現ができます!
💃ティッキング(Ticking)
動きをコマ送りのように「カクッカクッ」と細かく区切る技
例えばウェーブをティッキングでやると「止まりながら流れる」
不思議な動きになって、インパクト大!
💃グライド(Glide)
地面を滑るように移動する技
いわゆる“ムーンウォーク”もここに入ります👟
足元をスムーズに動かして浮いてるように見せるから、観客の目を一気に惹きつけられます!
・
・
ポップダンスって、技の名前を知るだけでも一気に理解が深まります✨
今回紹介した「ポップ・ウェーブ・ヒット・ロボット・ティッキング・グライド」
どれも基本でありながら応用が効く動きです。
「知ってるけどできない…」って人も安心してください!
ぜひ一度、体験レッスンで一緒にやってみましょう!🔥
NAYUTAS上野校でお待ちしております!
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS上野校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒110-0005
東京都台東区上野4-8-8 上野シルクビル 4F
《アクセス》
JR上野駅 不忍改札不忍口から徒歩3分
★NAYUTAS上野校 公式SNS★
各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪