こんにちは!
NAYUTAS上野校 彩です!
ダンスはステップや振付を覚えるだけでなく、
音楽の雰囲気をどう表現するかがとても大切です!
同じ振付でも、曲調によって表現を変えることでダンスがぐっと魅力的になります✨
1.まずは「曲をよく聴く」
踊る前に、リズムやメロディをよく聴きましょう!
音にハメて踊ることがよくあるので、どの音に合っているかをよく聴いてみましょう!
歌詞がある曲であれば、「どんな気持ちで歌っているか」も感じ取ると、表現に深みがでます。
2.強弱をつける!
音が大きく盛り上がる部分はダイナックに、静かな部分は小さく魅せる。
など、音の強弱と動きの強弱をリンクさせると曲とマッチした踊りになります。
3.表情も曲にあわせる!
明るいポップな曲なら笑顔、
しっとりしたバラードなら少し落ち着いた表情など、
顔の表情を変えるだけで表現力が上がり、見る側もより惹き込まれます!
聴く→感じる→表現するの流れを意識して
曲の雰囲気を自分なりに解釈して表現すると、見ている人にもしっかり伝わります!
音楽と一体となって踊る楽しさをぜひ感じてください🎶
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS上野校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒110-0005
東京都台東区上野4-8-8 上野シルクビル 4F
《アクセス》
JR上野駅 不忍改札不忍口から徒歩3分
★NAYUTAS上野校 公式SNS★
各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪