こんにちは!
NAYUTAS上野校です!
今回はジャズダンスの歴史や特徴、
そして他ジャンルとの違いをわかりやすく解説します!
〇歴史 〜アメリカ発のエンタメダンス〜
ジャズダンスは、20世紀初頭のアメリカ。
黒人音楽「ジャズ」のリズムに合わせて、
ステップを踏むダンスが生まれたのが始まり!
もともとは即興的でリズミカルな動きが中心でしたが、
ブロードウェイ・ミュージカルの発展とともに、
バレエの要素を取り入れた“表現力のあるダンス”へと進化◎
今では、映画『シカゴ』や『ラ・ラ・ランド』などに登場していますよね!✨
〇特徴
ジャズダンスの一番の魅力は、“自由さ”と“感情表現の豊かさ”!
・ストリートダンスのようなノリの良さ
・ミュージカルのようなドラマチックさ
・バレエのような美しいライン
これらを全部まとめたような、ダンスなんです!
音楽がしっとり→体全体で「切なさ」を表現
ノリの良いビート→リズムを刻みながら弾けるように踊る
③ 他ジャンルとの違い
-
バレエ → 形の美しさ・ポジション重視
ジャズダンスはそこに+「リズムと感情表現」 -
ストリートダンス → 音の取り方が“ビート重視”
ジャズは“メロディーや歌詞の世界観”を大切にします -
コンテンポラリー → ジャズよりも即興的で自由
ジャズは構成・振付がしっかりあるスタイル
つまりジャズダンスは、
「クラシック」と「ストリート」の“いいとこ取り”🎶
④ メリット
「ジャズダンスって難しそう…」と思うかもしれませんが、
実はメリットがたくさん!
1) 姿勢がよくなる
バレエの要素が入っているので、自然と体の軸が整います✨
2) 表現力が身につく
曲の世界観を体で表現する力がつき、ステージ映えが段違いに!🌟
3) 柔軟性・筋力がUP
動きがダイナミックなので、全身の筋肉をバランスよく使えます!
実際、K-POPアイドルやテーマパークダンサーも、
基礎に取り入れている人が多い!
「ちょっとやってみたいかも!」と思ったみなさん、
まずは無料体験レッスンに来てみてください😊
きっと「ジャズダンスって楽しい!」って感じてもらえるはずです🎵
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS上野校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒110-0005
東京都台東区上野4-8-8 上野シルクビル 4F
《アクセス》
JR上野駅 不忍改札不忍口から徒歩3分



