ブログ
ボイストレーニングコース

カラオケで高音が苦手な人がやるべき1日5分ボイトレ3選!

NAYUTAS宇都宮校、高音ボイトレ

みなさん、こんにちは!

ボイトレスクールNAYUTAS宇都宮校です。

今日は、カラオケで高音が苦手な人におすすめの1日5分でできるボイトレを3つご紹介します。高音が出にくいと感じる方、ぜひ試してみてくださいね!

1. リップトリルでウォームアップ

1.1 リップトリルとは?

リップトリルは、唇を震わせながら音を出す練習方法です。これにより、声帯をリラックスさせ、無理なく高音を出す準備ができます。

1.2 やり方

唇を軽く閉じて、息を吐きながら唇を震わせます。 「ブー」と音を出しながら、低い音から高い音まで滑らかに移動します。 これを1日5分間続けてみましょう。

 

2. ストロー発声法

2.1 ストロー発声法とは?

ストロー発声法は、ストローを使って発声練習を行う方法です。これにより、声帯への負担を減らし、効率的に高音を出すことができます。

2.2 やり方

ストローを口にくわえ、息を吸い込みます。 ストローを通して息を吐きながら、「ウー」と音を出します。 低い音から高い音まで滑らかに移動しながら、1日5分間続けてみましょう。

 

3. ハミングで共鳴を感じる

3.1 ハミングとは?

ハミングは、口を閉じたまま鼻から音を出す練習方法です。これにより、共鳴を感じやすくなり、高音を出す際のサポートになります。

3.2 やり方

口を閉じて、「ンー」と音を出します。 鼻や頭の中で音が響くのを感じながら、低い音から高い音まで滑らかに移動します。 これを1日5分間続けてみましょう。

 

NAYUTAS宇都宮校でのボイトレ

一人ひとりに合わせたカリキュラム

NAYUTAS宇都宮校では、みなさん一人ひとりに合わせたカリキュラムを提供しています。ボイトレ、ボーカルレッスン、K-POP、洋楽、声質改善、話し方など、幅広いニーズに対応しています。自分に合ったレッスンを受けることで、歌唱力がぐんとアップしますよ!

体験レッスンのご案内

まずは体験レッスンで、自分の声の特徴や高音の出し方のコツを学んでみませんか?

NAYUTAS宇都宮校では、初めての方でも安心して参加できる体験レッスンを実施中です。ぜひ、お気軽にお申し込みください!

 

よくあるQ&A

Q1: 高音が出にくいのはなぜですか?

A1: 高音が出にくい原因は、声帯の使い方や呼吸法に問題があることが多いです。リップトリルやストロー発声法などの練習を続けることで、改善されることが多いです。🎤

 

Q2: ボイトレを受けるとどんな効果がありますか?

A2: ボイトレを受けることで、声の出し方や呼吸法が改善され、歌唱力が向上します。また、自分に合ったキー設定もスムーズにできるようになります。🎶

 

Q3: 体験レッスンはどのように申し込めばいいですか?

A3: 体験レッスンのお申し込みは、NAYUTAS宇都宮校の公式サイトから簡単に行えます。お気軽にお問い合わせください!📞

みなさんのご参加をお待ちしています!一緒に楽しく歌いましょう!🎵

 

◆◇*+*+*+*+*+*+*+*◇◆

JR宇都宮駅東口徒歩3分のボイストレーニング教室!

ボイトレならNAYUTAS宇都宮校

無料体験レッスン受付中!

【キャンペーン中がおすすめ】

・現在体験レッスン6,600円が0円!

\さらに、体験後3日以内の入会で/

・入会料金11,000円も0円!(毎月10名まで)

無料体験レッスンはHPの「無料体験」より

◆◇*+*+*+*+*+*+*+*◇◆

【ボイストレーニング&ダンスNAYUTAS宇都宮校】
〒321-0953
栃木県宇都宮市東宿郷2丁目5−3 MYビル 1階

TEL.028-689-8166

・JR東北本線、宇都宮駅徒歩4分

・宇都宮LRTライトライン/ライトレール沿線沿い、東宿郷駅徒歩1分

・宿郷町バス停前

◆◇*+*+*+*+*+*+*+*◇◆