ブログ
ボイストレーニングコース

ボイトレってどんなことするの?

毎月10名様限定!入会金無料キャンペーン実施中
無料体験のお申し込みはこちらから!

こんにちは。ナユタス蕨校です。
本日はボイトレって具体的に何をするの?

というご質問を頂きましたのでお答えしたいと思います。

ボイストレーニング(ボイトレ)とは、声の質を向上させるためのトレーニングです。具体的には以下のようなことをします:

  1. 呼吸法の練習: 歌やスピーチのために正しい呼吸法を学びます。腹式呼吸などが中心です。
  2. 発声練習: 声帯を強化し、音域を広げるための練習を行います。スケールや音階練習が含まれます。
  3. リズムとテンポの練習: 音楽に合わせてリズム感を養い、適切なテンポで歌う練習をします。
  4. 発音とディクションの改善: 明確に言葉を発音するための練習を行います。特に外国語の歌を歌う場合には重要です。
  5. 感情表現の練習: 歌やスピーチで感情を豊かに表現するための技術を学びます。
  6. 声の保護: 声帯を傷めないためのケア方法を学びます。適切なウォームアップとクールダウンが含まれます。

これが基本的なボイトレの練習法です。
そのほかにも生徒さんが課題曲をご提示いただき
その曲を上手に歌えるようにする実践練習などもあります。

今人気なのはK-popの曲を歌えるようになりたい!というご要望ですね。

海外の曲も歌えるようになるの?
と思うかもしれませんが安心してください。

海外の曲もしっかりとレクチャーすることができますので
ご興味ある方はぜひ一度、体験レッスンに遊びに来てください!

無料体験レッスンのお申込みはこちらから

埼玉県でのボイトレ・ダンスレッスンは
ぜひNAYUTAS蕨校へお越しください!
無料体験受付中!

毎月10名様限定!入会金無料キャンペーン実施中
無料体験のお申し込みはこちらから!

ボイトレ・ダンススクール【NAYUTAS蕨校】
〒335-0004
埼玉県蕨市中央3-12-15桜橋ビル3B