ブログ
ボイストレーニングコース

【前編】日常生活に取り入れられる!簡単ボイトレ方法①|NAYUTAS大和校

こんにちは!
NAYUTAS大和校の講師です😊

今日は「ボイストレーニングを始めてみたいけど、何からやればいいかわからない…」
というみなさんのために、日常生活に取り入れられる簡単ボイトレ方法をご紹介します!
これなら特別な道具もいらないので、家でも仕事の合間でも手軽にできますよ✨


1. リップロールで喉をリラックス

みなさん、「リップロール」って聞いたことありますか?
唇を軽く閉じて「ぶるるるる~」と息を吐きながら唇を震わせる練習です。

これ、ただの遊びじゃありません!
喉の緊張をほぐして、自然な発声ができるようになる優れものなんです。
たとえば、朝一番で声が出にくいときに試してみると、驚くほどスムーズに声が出るようになりますよ🎵

  • やり方:唇を閉じてリラックス。「ぶるるるる~」と優しく息を吐くだけ!
  • ポイント:息をしっかり出すことを意識すると、さらに効果アップ!

喉に力が入りがちな方には特におすすめです💨


2. 腹式呼吸で声の安定感アップ!

声を安定させる基本中の基本は、腹式呼吸です。
みなさん、普段は胸で呼吸していませんか?
腹式呼吸をマスターすると、声量も安定感もグッと上がります!

  • やり方
    1. 背筋を伸ばして立つ。
    2. 片手をお腹に当て、息を吸うときにお腹が膨らむのを感じます。
    3. 息を吐くときは、お腹がしぼむ感覚を意識して。

この練習を続けると、カラオケでロングトーンが伸びたり、大きな声でも疲れにくくなりますよ


3. あくびストレッチで喉の緊張をほぐす

みなさん、あくびをすると喉が自然に広がる感じ、わかりますか?
実はこれ、発声前のストレッチにピッタリなんです!

  • やり方:あくびをするように口を大きく開け、喉や顔の筋肉をゆっくり伸ばす。
  • 効果:喉の緊張が取れて、声を出す準備が整います。

これをやるだけで、発声がスムーズになります。
朝の準備中やお風呂上がりにぜひお試しを🎶


これらの練習を毎日少しずつ取り入れるだけで、確実に声が変わります
後編ではさらに、滑舌を良くしたり、声を響かせる方法をお伝えしますのでお楽しみに😊

「もっと詳しく知りたい!」という方は、
NAYUTAS大和校で体験レッスンを受けてみませんか?✨
楽しく、しっかり指導しますよ!

次回もお楽しみに!🌟

無料体験レッスン

全てのコースで受けられる 無料体験レッスン

無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS大和校

《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS大和校ホームページをご覧ください♪

《住所》
〒242-0021
神奈川県大和市中央4-1-3 宮村ビル2F

《アクセス》
大和駅から徒歩1分

★NAYUTAS大和校 公式SNS★

各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪