大和校
ブログ
ボイストレーニングコース

【春を感じる曲特集】新しい季節にぴったりの名曲3選🌸|NAYUTAS大和校

こんにちは!
NAYUTAS大和校です!

やっと春らしい雰囲気になりましたよね✨
春といえば、新しい出会いやスタートの季節!
そんなワクワク気分をさらに春の歌で盛り上げましょう!

今日は、「春を感じる曲」 を3曲ご紹介します!
歌い方も伝授いたしますので、カラオケなどで歌ってみてください!


🌸ケツメイシ – 『さくら』

個人的、春の曲といえばこの曲!!!
リズミカルなラップと 春の切なさを感じるメロディーが特徴です!🌸

🌟 歌い方のポイント
リズム感を意識してノリよく歌う
 → 体でリズムをとりながら歌うと、自然とグルーヴ感が出ます!

ラップ部分はリズムに乗ることを意識!
 → 一語一語詰め込みすぎず、言葉の「流れ」を大切にして歌うと◎

メロディーパートは滑らかに歌う
 → 「さくら~ 舞い散る~♪」の部分は、音を切らずにスムーズに繋げると心地よい響きに!

🌸いきものがかり – 『SAKURA』

卒業ソングとしても人気のこの曲!
サビのメロディーが印象的です!🌸

🌟 歌い方のポイント
✔ フレーズごとに強弱をつける
 →
「淡い~♪」の部分は優しく、「さくら~♪」の部分は力強く、と強弱をつけると感情が伝わります!

サビの高音は力みすぎない
 → 「さくら~♪」の部分で力んでしまうと喉が締まるので、リラックスしてお腹から声を出すのが◎!

声を前に出してハッキリ発音する
 → いきものがかりの曲は、しっかりとした発声が大事!

🌸YOASOBI – 『群青』

エネルギッシュなメロディーと、前向きな歌詞が印象的◎!

🌟歌い方のポイント
✔ 跳ねるようなリズムを意識
 → YOASOBIの楽曲はリズミカルなので、平坦にならないように抑揚をつけよう!

高音はお腹から!
 → サビの高音は声が裏返らないように、腹式呼吸を意識して発声🎶

速いテンポでも言葉をはっきり発音!
 → 滑舌を意識して、言葉を明確にするのが◎


みなさんの好きな「春の曲」はありましたか?
春は新しいことを始めるのにピッタリの季節です!

この機会にボーカルレッスンを始めませんか?
NAYUTAS大和校では、初心者から経験者まで大歓迎!
無料体験レッスンもやっているので、ぜひ気軽に遊びに来てください!😊✨

無料体験レッスン

全てのコースで受けられる 無料体験レッスン

無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS大和校

《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS大和校ホームページをご覧ください♪

《住所》
〒242-0021
神奈川県大和市中央4-1-3 宮村ビル2F

《アクセス》
大和駅から徒歩1分

★NAYUTAS大和校 公式SNS★

各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪