みなさん、こんにちは!
NAYUTAS大和校です😊
今日は、個人的な推しでもある
韓国と日本のハイブリッドグループ「IZ*ONE(アイズワン)」
のダンスがなぜあんなに美しいのか、その秘密を深掘りしていきます~!
知らない方も知っている方も見ていただけたら嬉しいです✨
♡「IZ*ONE(アイズワン)」について♡
韓国の音楽番組「PRODUCE 48」というオーディション番組から誕生した、
韓国と日本のメンバー混合の12人組ガールズグループ。
メンバーは日本人の宮脇咲良(現LE SSERAFIM)、矢吹奈子、本田仁美(現SAY MY NAME)、
韓国人のウォニョン(現IVE)、ユジン(現IVE)、チェウォン(現LE SSERAFIM)、
ユリ、イェナ、ウンビ、チェヨン→現ソロで活躍中!
ヘウォン、ミンジュ→現モデルや女優で活躍中!
期間限定の活動だったので2021年に解散してしまいましたが、解散後もそれぞれの道で活躍中です✨
みんな、圧倒的顔面偏差値なんです♡♡♡
♡ フォーメーションが芸術レベル!
IZ*ONEのダンスって、一人ひとりの動きもキレイなんですが、
全員そろったときのフォーメーションが本当にすごいんです!!
特に「Panorama」や「FIESTA」なんかは、カメラワークと合わさることで、
まるでステージ全体がひとつのアート作品みたいなんです✨
♡手先・指先まで意識された繊細な動き
たとえば「Violeta」って曲、サビでの手の動きがめちゃくちゃキレイなんですよ🌸
ただ手を上げてるだけじゃなくて、指の先までエネルギーが届いてる感じ!
ちょっとの意識の違いで、見栄えがガラッと変わるんですよ~!✨
♡ “感情”を乗せたパフォーマンス力
IZ*ONEの魅力って、ただ上手なだけじゃないんです!
歌詞に合わせた「感情表現」がすごくリアルなんです…😭
「La Vie en Rose」では、切なさや夢見る気持ちがダンスにまで込められていて、
見てるこっちがグッとくる…!
この「表現力」感動ものです!!
♡グループとしての「一体感」
IZ*ONEって、全員がバラバラにすごいんじゃなくて、
「全体で一つの作品を作る」って意識が強いんです!!
「Sequence」では、一人ひとりが自分のパートを大切にしつつ、
グループ全体としてまとまりを見せるところが見事👏
いかがでしたか?
IZ*ONEの魅力はまだまだありますが、、
ぜひ気になった方は、歌やパフォーマンスを見てみてくださいね🌟
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS大和校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒242-0021
神奈川県大和市中央4-1-3 宮村ビル2F
《アクセス》
大和駅から徒歩1分