こんにちは!
NAYUTAS大和校です🎤
“声の響き”を整えて、自然に通る声をつくるコツをお伝えしていきます!
前編はこちらのブログからご覧ください🌟
♬声を乗せてみよう!ブレストーンからの発声
ブレストーンが安定してきたら、
次はそこに声を少し乗せてみる練習。
たとえば「ふぅ〜〜」とか「ヴ〜〜〜」のように、
“声半分・息半分”くらいのニュアンスで発声します。
ここでのコツは、「喉で出す」のではなく、
息に声が“乗っかってる”ように感じること!
♬ どこで響いてる?共鳴の場所を感じてみよう
ブレストーン練習で息が整ってくると、
「あ、今、鼻の奥に響いてるかも!」
「口の中の上のほうが振動してる!」
そんな“響きの感覚”がどんどん鋭くなっていきます。
これが共鳴のコントロールにつながって、
声がラクに、でもよく通るようになるんです🎶
♬ 練習のポイントは「軽さ」と「気楽さ」
ブレストーンは、地味だけどめちゃくちゃ大事。
でもね、力まない・がんばらない・気負わないのがポイント!
あくまで「脱力」が命。
変にお腹をガチガチにしたり、喉を閉めて出してたら逆効果💦
気持ちよくスーッと息を吐くだけでOK!
できれば毎日の習慣にしてみてください🌟
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコース
詳しくはNAYUTAS大和校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒242-0021
神奈川県大和市中央4-1-3 宮村ビル2F
《アクセス》
大和駅から徒歩1分
★NAYUTAS大和校 公式SNS★
各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪