ブログ
ボイストレーニングコース

喉を開く感覚をつかむ簡単トレーニング|NAYUTAS大和校

こんにちは!
NAYUTAS大和校です✨

「喉を開いて歌ってみて〜」って言われたこと、
みなさんありませんか?

でもこれ、実は初心者さんが一番つまずきやすいポイントなんです💦

そんなみなさんのために、
今日からできる“喉を開く感覚”をつかむ簡単トレーニングをご紹介します!


① “喉を開く”ってどういうこと?

喉を開く=
声の通り道(声道)を広くして、ラクに響かせる状態にすること

イメージとしては、
・あくびをしたときの喉の奥の感じ
・びっくりして「はっ」と息を吸ったときの自然な喉の形

この「力を抜いて開いてる状態」をキープしながら歌えるようになると、
高音もラクになるし、声がグッと響くようになるんです!


② あくびのまねトレーニング

▶ やり方:

  1. 軽く口を開けて、あくびをする“フリ”をしてみましょう

  2. そのまま「ほ〜」と声を出してみてください

このとき、
喉の奥が縦に開いて「ふわっ」と空気が入る感じ、ありますか?

うまくできると、
声が自然と深くなって、響きも増すはずです。


③ ストローで「スーーー」トレーニング

▶ やり方:

  1. ストロー1本を用意します

  2. それを口にくわえて「スーーーー」と、細く長く息を出してみましょう

  3. そのまま「ふぅ〜」と声を乗せるように発声

これは“息の通り道を感じる”のにめちゃくちゃ効果的!
息がスムーズに出ているとき、喉に力が入っていない証拠です!

これを繰り返すと、喉が開いている状態がつかめてきますよ!


④ ハミングで喉を「楽な位置」に戻す

▶ やり方:

  1. 軽く口を閉じて「ん〜〜」と鼻に響かせるように声を出す

  2. 音を下げながら、喉の奥のリラックスした状態をキープ

ポイントは、力まない・響きを探す・リラックス!

ハミングは喉を本来の自然な状態に戻すリセットボタン!


⑤ 喉を開けると、声の印象が激変する!

「喉が開く」と

✔ 高音がラクに出る
✔ 声に響きとツヤが出る
✔ 聴き手にとって“心地いい声”になる

しかも、声が通るようになるから
マイク乗りも良くなるし、疲れにくくなる!

無料体験レッスン

全てのコースで受けられる 無料体験レッスン

無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS大和校

《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS大和校ホームページをご覧ください♪

《住所》
〒242-0021
神奈川県大和市中央4-1-3 宮村ビル2F

《アクセス》
大和駅から徒歩1分

★NAYUTAS大和校 公式SNS★

各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪