ブログ
ダンスコース

【ダンス技】初心者が最初に覚えたい基本ステップ10選①|NAYUTAS大和校

こんにちは!
NAYUTAS大和校です!
ダンスを始めたばかりのみなさん、
「まず何から練習すればいいんだろう?」って悩むことありませんか?

今日は初心者が最初に覚えるべき基本ステップを10個にまとめました。
今回はその【前半5つ】をご紹介!

① リズム取り(バウンス)

「ダンスって結局リズムでしょ?」って思った方、正解です!
膝を軽く曲げて上下にリズムを取る「バウンス」は、
すべてのステップの土台
これができないとどんな技もカッコよく見えない…

バウンスをマスターすると、
普通に歩いてても「ダンサーっぽいオーラ」が出ちゃいます✨

② サイドステップ

左右に足を出すシンプルな動き
でもこれが意外と奥深い!
リズムに合わせて腕を動かしたり、表情をつけると一気にダンスっぽくなる。
曲に合わせてノッてるだけでもサマになるので、クラブやイベントで役立ちます💃

③ ステップタッチ

音楽に合わせて「トン・タッチ」と横に移動する基本の動き
「え、地味じゃない?」って思うかもですが、
ステップタッチをカッコよく踊れる人はダンス経験者ってすぐわかります。
足の置き方ひとつで雰囲気が変わるので、練習すればするほど成長を感じられます🔥

④ ランニングマン

90年代のヒップホップを象徴するステップ!
走ってるように見えるのに、その場から動かない不思議な動き
最初は「え?足どうなってるの?」ってなるけど、
できたときの達成感はハンパない!イベントで踊れば一目置かれる!

⑤ ボックスステップ

足で四角を描くようにステップする動き
ディスコや社交ダンスにもよく出てくる王道技で、
「踊ってます!」って雰囲気を一気に作れる万能ステップ✨
慣れてきたら上半身を自由に動かして、自分流のアレンジを加えるとめっちゃカッコいい!

今回は初心者が覚えるべき基本ステップ10選の
前半5つをご紹介しました!

・リズム取り(バウンス)
・サイドステップ
・ステップタッチ
・ランニングマン
・ボックスステップ

ダンスって「派手な技より基本がカッコいい人が強い」!😉
次回は【後半の5ステップ】を解説しますね!
楽しみにしててください😊

無料体験レッスン

全てのコースで受けられる 無料体験レッスン

無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS大和校

《コース》
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS大和校ホームページをご覧ください♪

《住所》
〒242-0021
神奈川県大和市中央4-1-3 宮村ビル2F

《アクセス》
大和駅から徒歩1分

★NAYUTAS大和校 公式SNS★

各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪