こんにちは!大和校です!
初心者のみなさんでも楽しく始められる“簡単ボイトレのコツ”をご紹介!🎤✨
姿勢を整える!
歌うとき猫背=声の出にくさの大きな原因
背筋をスッと伸ばして立つだけで、息の通り道がまっすぐになり
声がクリアになります✨
「頭のてっぺんから糸で引っ張られているイメージ」を意識してみてください!
息をコントロールする「ストロートレーニング」
声は“息のコントロール”で決まるといっても過言じゃありません!
ストローを1本用意して、そこから細く一定の息を「スーーッ」と吐いてみましょう!
これをやると、息の量が安定して高音やロングトーンが楽になります!
声を前に飛ばす「リップロール」
唇をプルプル震わせながら「ぶるるる〜」と声を出す練習は
声帯に余計な力をかけず、自然に息と声をつなぐトレーニング
歌う前のウォーミングアップに最適ですよ!
響きを感じる「ハミング」
口を閉じて「ん〜」と声を出してみましょう。
鼻や頭に響く感じが“共鳴”!
ハミングは響きのポイントを掴むのにぴったり
歌うときにもこの感覚を応用すると、声がこもらず遠くまで届くようになります!🎶
短時間でも“毎日続ける”のがカギ
ボイトレって1日1時間やるより、毎日5分の方が効果的
筋トレと同じで「継続」が力になります!
朝の支度の前や夜寝る前にちょこっと練習するだけでもOK!
初心者でも、姿勢・息・響き、この3つを意識するだけで声は大きく変わります
大事なのは「気軽に試してみること」
ぜひNAYUTAS大和校の体験レッスンに来てください😊
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコース
詳しくはNAYUTAS大和校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒242-0021
神奈川県大和市中央4-1-3 宮村ビル2F
《アクセス》
大和駅から徒歩1分