横浜駅前校
ブログ
ボイストレーニングコース

腹式呼吸ってどうやるの?

ボイトレで腹式呼吸をマスターする方法

皆さんこんにちわ😊
NAYUTAS横浜駅前校でございます!

歌をうたう時に大切なのは、もちろん声の出し方や歌い方ですが、そのベースにある「呼吸」がとても重要です。中でも腹式呼吸は、安定した声を出すために欠かせない基本のテクニック。腹式呼吸をうまく使いこなすことができれば、声量が増し、響きのある歌声を作ることができます。でも、腹式呼吸ってどうやって練習すればいいのか、少し難しく感じることもありますよね。そこで今回は、腹式呼吸をマスターするためのステップバイステップガイドをご紹介します。呼吸の仕組みから練習方法まで、分かりやすく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください!

1. 腹式呼吸とは?

まず、腹式呼吸がどんな呼吸法かを理解しましょう。普段、私たちは胸で呼吸をしていることが多いですが、腹式呼吸では「お腹を使って呼吸する」という特徴があります。お腹の筋肉を使って息を吸い込み、吐き出すことによって、肺がしっかりと膨らみ、より多くの空気を取り込むことができます。これにより、声に力強さや安定感が生まれ、長時間歌っても疲れにくくなるんです。

2. 腹式呼吸の基本のやり方

腹式呼吸の基本は「お腹を膨らませながら息を吸い、へこませながら息を吐く」というものです。まずは簡単な練習をしてみましょう。

ステップ1: 姿勢を整える

  • 立っているか、座っているかはどちらでも構いませんが、背筋を伸ばしてリラックスします。肩を下ろし、自然に呼吸できる姿勢を作りましょう。

ステップ2: 手をお腹に当てる

  • 両手をお腹に当てて、息を吸うときにお腹が膨らみ、吐くときにお腹がへこむのを感じます。この時、胸を膨らませずに、お腹に意識を集中しましょう。

ステップ3: ゆっくり深呼吸

  • 口を閉じて、鼻からゆっくり息を吸い込みます。この時に、お腹が膨らむのを感じます。その後、口からゆっくり息を吐き、お腹がへこんでいくのを感じます。これを数回繰り返して、呼吸の感覚を掴んでいきましょう。

3. 腹式呼吸を深める練習法

腹式呼吸の基本を掴んだら、さらに深い呼吸を意識して練習していきましょう。深い呼吸ができるようになると、より多くの空気を吸い込むことができ、声に深みが出てきます。

練習法1: 3秒吸って、4秒吐く

  • ゆっくり4秒かけて息を吸い、その後4秒かけて吐きます。吐く時には、息を完全に吐き切ることを意識します。最初は難しいかもしれませんが、繰り返し練習することで、徐々に長く息を吸ったり吐いたりできるようになります。

練習法2: 「はー」と声を出しながら吐く

  • 次に、息を吐きながら「はー」と声を出してみましょう。この時、息を吐きながらお腹をへこませることに集中します。声を出すことで、息の使い方やお腹の動きを実感しやすくなります。

練習法3: 立って腹式呼吸をする

  • 立ったまま腹式呼吸をすると、体全体を使う感覚が養われます。背筋を伸ばして、足を肩幅に開いてリラックスします。お腹を膨らませることに集中して、呼吸を深めていきましょう。

4. よくある間違いと改善ポイント

腹式呼吸を練習していると、いくつかの間違いに気づくことがあります。ここでは、よくある間違いとその改善方法をご紹介します。

間違い1: 胸で呼吸してしまう

  • 腹式呼吸では、お腹を膨らませることが大事ですが、つい胸を使って呼吸してしまうことがあります。これを防ぐためには、呼吸をする際に手をお腹に当てて、胸が膨らまないように意識しましょう。

間違い2: 息を短く吐いてしまう

  • 腹式呼吸では、息を吐き切ることが重要です。息を短く吐くと、肺の奥まで空気が届きません。意識的に、息をゆっくり吐き切るように練習しましょう。

5. 実践での活用

腹式呼吸がしっかりできるようになったら、実際に歌の中で活用していきましょう。歌を歌う時には、息を吸うタイミングと吐くタイミングを調整することが大切です。腹式呼吸を使うことで、より長く、安定した声を出すことができるようになります。

歌いながら呼吸を使う練習は少し難しいかもしれませんが、少しずつ慣れていけば、自然に腹式呼吸ができるようになります。

最後に

腹式呼吸をマスターすることは、ボイトレにおいて非常に重要なステップです。最初は難しく感じるかもしれませんが、練習を重ねることで必ずできるようになるはずです!呼吸が安定すれば、歌声も安定し、声に力強さが加わります。焦らず、一歩ずつ練習していきましょう。腹式呼吸をマスターすれば、あなたの歌声はもっと素晴らしいものになるはずです!

 


🌸横浜駅からアクセス抜群の魅力あふれる教室で、楽しくボイトレ・マンツーマンダンス始めてみませんか??🌸
「聞き手の心に響く歌を歌いたい・・・」
「オーディション対策がしたい・・・」
どんな方でも、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております//

 

横浜ででボイトレ!ダンス!
「苦手を好きに、好きが得意に」

ボイトレ・マンツーマンダンスなら W受講も可能なNAYUTAS横浜駅前校へ!
\\

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

 

◆◆新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!