ブログ
ボイストレーニングコース

🎤 ポップスを歌うためのボイトレ術:自宅でできる簡単ステップアップ法

みなさんこんにちは!😺

NAYUTAS横浜駅前校です〜!🍀⭐︎

今日は、ポップスを歌いたいあなたにぴったりのボイトレ術をご紹介します🎶

「カラオケでうまく歌えない」「高音が出しづらい」「声がかすれる」など、歌うことに悩んでいませんか?そんなあなたでも、自宅でできる簡単なトレーニングで、ぐんと上達できますよ!


🌟 1. 正しい呼吸法で声を支える

ポップスを歌う上で、呼吸はとても重要です。腹式呼吸が基本ですが、最近注目されているのが「頭式呼吸」です🧠

頭式呼吸は、鼻から息を吸い、頭のてっぺんから息を吐く方法です。この呼吸法を使うことで、声が安定し、響きのある歌声を手に入れることができますよ


🎵 2. 母音を意識して発声練習

「ア」「イ」「ウ」「エ」「オ」の母音を意識して発声練習を行いましょう。特に「ア」の音は、口を大きく開けて発声すると、声が通りやすくなりますよ!


🎧 3. 好きな曲で実践練習

好きなポップスの曲を選んで、実際に歌ってみましょう。最初は歌詞を見ながらでもOK!歌詞の意味を理解しながら歌うことで、感情が込められ、より魅力的な歌声になりますよ🎤


💡 4. 毎日の練習で自信をつける

毎日少しずつでも練習を続けることで、確実に上達します。無理なく続けられる範囲で、練習を習慣化しましょう📅


🎁 ボイトレ教室の活用もおすすめ

自宅での練習に加えて、ボイトレ教室でプロの指導を受けるのも効果的です。例えば、東京の「ボイトレ教室KISS」では、ポップスに特化したレッスンが受けられます。オンラインレッスンもあるので、遠方の方でも安心です💻


💬 最後に

ポップスを歌う楽しさは、練習を重ねることでどんどん広がります。自分のペースで、楽しみながらボイトレを続けていきましょう!そして、あなたの歌声で周りの人を魅了してくださいね🎶


🫧横浜駅からアクセス抜群の魅力あふれる教室で、楽しくボイトレ・マンツーマンダンス始めてみませんか??🫧
「聞き手の心に響く歌を歌いたい・・・」
「オーディション対策がしたい・・・」

どんな方でも、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております!

//

 

横浜ででボイトレ!ダンス!
「苦手を好きに、好きが得意に」

ボイトレ・マンツーマンダンスなら W受講も可能なNAYUTAS横浜駅前校へ!


\\

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨