みなさんこんにちは!😺
NAYUTAS横浜駅前校でございます⛓️🖤
今回は、ILLITの最新曲 「NOT CUTE ANYMORE」 のダンスを、初めての方でも真似しやすいように、ポイントを押さえながら丁寧にご紹介いたします🩷🕺
この曲は “可愛い”から一歩抜け出して、自分らしく強く輝く” という今っぽいメッセージが込められているので、踊っているだけで気分が上がること間違いなしです✨
🌟1. 全体の雰囲気
「NOT CUTE ANYMORE」は、ILLITらしいふわっとした可愛さの中に、少し大人っぽいクールさが混ざった振付が特徴です。
今年のトレンドでもある “ガールクラッシュ×キュート” の絶妙なバランスが魅力で、若い世代にも刺さるスタイルとなっています💫
🩰2. ダンスの特徴ポイント
✔ 可愛さを残しつつ、自信ある動きを
手先の動きが細かく、可愛らしい振りが続きますが、顔の向きや体の角度で“大人感”を出すのがキーポイントです。
ただかわいいだけではなく、どこか “私もう子どもじゃないの” の雰囲気を意識するとパフォーマンスがぐっと良くなります💋
✔ 目線が大事
ILLITのダンスは目線の使い方がとても魅力的です。
少し上目遣いにしたり、サッと横へ流したりするだけで一気に曲の世界観に近づけます✨
✔ トレンドの“指先ダンス”が盛りだくさん
最近SNSでも流行っている 指先を使ったミニ振付 が多いので、TikTokに投稿するにもぴったりです📱💞
💡3. コレだけ覚えれば見栄えがする!
初心者さんでも見栄え抜群な“サビのキーポイント”をご紹介いたします💖
🔸【サビ前】手を胸の前でキュッ
指をそろえたキュートな手のポジションをつくりながら、胸の前で軽く引き寄せる動き。
ここは可愛さ全開でOKです🌸
🔸【サビ】「Not Cute!」の強気な1歩
右足を軽く前へ出しながら、手を横にスッと広げます。
“可愛いだけじゃない私” を出すように、少し強気な表情を意識すると◎✨
🔸【仕上げ】腰のスウィング
最後の腰を左右にゆるく振る動きで、ILLITらしい柔らかさを表現します。
ここは力を抜いて、自然体がいちばん綺麗です💗
🎥4. 上達するコツ
-
鏡で表情をチェックすること
-
軽く跳ねるように身体を使うと可愛さUP
-
肩の力を抜き、ふわっと動く
-
動画を撮ってみると改善しやすい◎
特に表情は仕上がりの8割を決めるので、音に合わせて“ちょっと背伸びした大人っぽさ”を演じると急にILLITっぽくなります💄✨
🌈5. 最後に
「NOT CUTE ANYMORE」は、
“可愛い”を卒業して、自分らしい輝きを手に入れる曲。
踊るだけで気持ちが前向きになり、
まるでILLITのメンバーになったようなワクワクを感じられます💗
良かったら、ぜひ踊ってみてくださいね✨
SNS投稿すれば絶対バズりやすい振付です📸🔥

