こんにちは!
NAYUTAS恵比寿校です🕺✨
ダンスを始めたばかりのみなさん、
リズム感に不安になったことありませんか?
安心してください!
リズム感は“生まれつき”じゃないんです!
今回は、ダンス初心者にこそやってほしい
「リズム取りの基本ステップ3選」をご紹介!
① バウンスで体のリズムを感じよう
ダンスの基本は、“上下のリズム”=バウンスです。
これは、軽くひざを曲げながら、音に合わせて体を上下に揺らす動きのこと。
リズムの軸を作る、大切な“体のうなずき”みたいなものです!
音楽を流して「1・2・3・4」で軽く沈む。
これだけでもう立派なリズム練習!🎶
② サイドステップで「横ノリ」をゲット
次は、よく見るやつ!
左右にステップを踏む→サイドステップです!
🌟リズムの取り方🌟
-
右に一歩出して、体を乗せる
-
戻る
-
左も同じように出して、戻る
「え、それだけ?」と思うかもしれませんが、
ここにバウンスを足すと、グッと“ダンス感”が増すんです!
「音に乗れてる感」がほしい人は、このステップ重要です✨
③ クラップでリズムを“聴く”から“感じる”へ
最後に紹介するのは、
クラップ(手拍子)を使ったリズム練習!
やり方はシンプル。音楽に合わせて、手拍子を叩くだけ。
でもね、これを音の裏拍”に合わせてやると、一気に難易度アップ!
たとえば「1と2と3と4と…」の「と」の部分。
ここで手を叩くと、グルーヴ感が一気に出てくるんです。
慣れてきたら、クラップしながらサイドステップをやってみてください🎧
🌟まとめ🌟
✔ バウンスで体のリズムをつくる
✔ サイドステップで動きにノリをプラス
✔ クラップで耳と体をシンクロ
この3つをしっかりやるだけで、ダンスの土台がしっかりできます!
「カッコよく踊りたい」って思ったら、まずはリズム取りの基礎から。
NAYUTAS恵比寿校の体験レッスンにお越しください!✨
📩 体験レッスンはプロフィールのリンクからいつでもお申し込み可能!
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS恵比寿校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目5-8 初鹿野ビル
《アクセス》
恵比寿駅から徒歩4分!!!
各SNS定期更新中!是非ご覧ください🌟